◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

仲良くなりたいから21、22更新!

ひさっしぶりに先輩を描きました。そして新事実。
似てるんです。

もうちょい!もうちょいで終わります!

仲良くなりたいから20更新!
大台に乗ってきました。七月中に終わるか!? まだもうちょっと続きます!
腹から声を出すんだ吉田!

いつも拍手ありがとうございます! 励みになります。
72.png

◆コメント返信~
仁くん好きですかわいいですください←
いいリアクション返してあげると喜びます。ほらよ! つ仁
はじめまして!
Aくんと祭のむこう、すべてプレイさせていただきました…!
度々涙してしまい、とてもいい作品にめぐり合うことができたなぁ、と思います!
これからもお体に気をつけて、頑張ってくださいね!
次回作も必ずプレイさせていただきます!

はじめまして、プレイありがとうございます!
そう言って頂けると、作ったかいがあったなと心底思います。
こちらこそ、楽しんで頂ける方にプレイしてもらえてよかったです!
次回作ももりもり制作中です! 一番早く完成するのはトンネループですので、完成の際にはよろしくお願いします。

コメントありがとうございました!

更新しました!

仲良くなりたいから19更新しました~!
ちょっと間が空いてしまいましたね、すみません
遼はこの漫画の中ではじめて笑いました。レアです。
調子のいい時は笑ってくれます。

ペンタブが挙動不審になったので買い替えたんですが、すごく書き心地いいです。
いっぱい書いて七月中にこの話終わらせたいなー!
ゲームも……夏中に……いや秋……今年中に……?
いつか公開できると思います!

ツイッターはまだ使い方がよく分かってないんですが
検索ウィジェットなるものの存在を知ったのでさっそく設置してみました
ただの自慢です
ゲームのところに表示させました
ついでに使う予定はないですがハッシュタグ作ってみました
あのウィジェットの下部から呟けば勝手に付きます
なにかうちに関して呟きたいことがあればどうぞ

最近は暑いですね!
シナリオ書き直してるとどんどん伸びちゃって困ります。
ゲームのアンケートについてなんですが、「祭で評価したところ」と「桜で期待するところ」という項目をあわせて考えた結果、とくに強化すべきはホラーとグラフィックのようです。
というわけで、Aくんと桜のむこうではないのですが、次回作トンネループはグラフィックに力を入れようと思います。
絵いっぱい描きますよー! せっかくLivemakerさんを使ってるので、そのよさも活かしたいですね!

仲良くなりたいから15,16,17更新しましたー!
今見たらこの話、6月2日から始めてるんですね。終わるのに二カ月くらいかかる計算……。
ちょっと時の流れの速さに驚いたので三本更新しました。
体張るのは主人公の仕事です。長くなるので三人の経緯はカット。ごめんなさい。
速筆になりたいですねー!

とくに何に使うわけでもない吉田描きかけ。怪異についてでも考えてるんじゃないかな
71.png
いつも拍手ありがとうございますー!
■コメント返信します!
お祭りお疲れ様でした!
見世物小屋が現役とは……っ
参道の提灯、壮観ですね~。
夏祭りは暗くなってからやたらテンション上がる気がしますw

見世物小屋の怪しい雰囲気好きです。
夏祭りは夜から、同感です! ただでさえ楽しいのに夜のテンションも手伝って最高にハイってやつです。
提灯もきれいに見えますしね~。厳かさも増します。

コメントありがとうございました!

みたままつり

先日のみたままつりについての記事です
画像いっぱいです
お時間のある方は続きからどうぞ~
70.png

続きを読む

仲良くなりたいから15更新しました!
音程の新VS声量の吉田
さあどっちが負けるのかな。お好きな方を応援してください!

ラムネおいしい だけど私ずっとレモネードはもっとレモンぽいものだと思っていました
69.png
いつも拍手ありがとうございます!
コメ返信~
仁くん……自分は勝てるだろうからってwww
混ぜ物に危険な名前が見えますねw
三章が二番人気なのですねー。丸眼鏡はまったくもってクソ野郎でしたがw コントラストが効いていた分、やっぱり印象深かった気がします。
あ、私も地元の祗園いってまいりました(´ω`*)
またシキミヤさんのお祭りレポ、楽しみにしてます!

安全圏から楽しむのが彼のやり方です。徹底的に!
二章がいい話系だったから余計に丸眼鏡の胸糞悪さが目立ったかなと。悪いキャラ作るのが苦手なのでもっと頑張りたいです!
祇園いいですね~! 毎年行きたいなと思いつつ行ったことがないのです。ぜひ行きたい。祭りレポは近いうちにやるのでよければ見てってください!
さすが仁!!
やってくれると思っていました!!

仁は期待を裏切りません! 面白そうなことなら全力投球だぜ

コメントありがとうございましたー!

みたま

明日はみたままつり行ってきますー
でっかいお祭りなので、お近くの人も遠くの人も是非遊びに行ってみてください

基本日常についてはここに書きませんが、お祭りについては書きますー

丸眼鏡

仲良くなりたいから14更新!
仁が余計なことをしています。
まだまだ続きますが、もう折り返し地点は過ぎています。
いつまで四月の話やってんだ……。

アンケのはなし。
好きな章では、最終章である六章がトップなのは想定内でした。二番目はどれかなーと思っていたのですが、三章でした! もちろん他の章も結構票が入ってましたが……。
どこがよかったのかな? 明確な敵がいるところでしょうか。だとしたら丸眼鏡の功績ですね!
丸眼鏡はこんなかんじでした。眼鏡が本体です。嘘です。クソ野郎なので本名は秘密です。
身長は遼よりも高い。新を持ち上げて首絞められるくらいなので、腕力も相当です。
68_20130713141503.png
スチル描いてます@ゲーム製作状況
67.png
いつも拍手ありがとうございます!
コメント返信! ありがとうございますー
なっ!じ、地獄の店員トラップに動じないなんて・・・!
さすがとしか言いようがないッス!

店員さんはサビのタイミングを見計らって入ってくるプロだと思います。訓練受けてるんじゃないかな
遼さんは大した男やで……

仲良くなりたいから13更新です!
遼は店員入ってきても気にしない。
歌いたい時に歌って、歌いたくないときに歌わない。

トンネル作ってますー! シナリオは完成しました!
あとは絵ですね……! スチル↓
66.png
夏の間に完成させたいなー。

いつも拍手などで応援ありがとうございます!
■コメント変身します!
トンネループ楽しみです!
公開されたら早速やりたいです!!
頑張って下さいね!

頑張ります!∠(`・ω・´)
私も早く公開したーい!
トンネルループ!!
立ち絵参考の画面の文章、ひっそりと気になっていたのですが、これでしたかw
今からすごい楽しみです(´ω`*)
サブキャラだった二人にも活躍してもらえるのでしょうか……w

あの時点ですと構想程度だったのであの文章は即興なのですが、あんなかんじです!
短いながらも、あの四人組、特に貴文と橋本をちゃんと書きたいなと思って頑張りました。
完成をお待ちくださいませー。

コメントありがとうございました!

トンネループ

ちょっとした短編を作ろうと画策しております。
夏だからね! ホラーしないと!
Aくんと祭のむこうのスピンオフで、夏休み中の二年生四人の話になります。
五章の
「まあ大した話じゃないんだけど。実は夏休み、四人で肝試しに行きたいよなって橋本と話してたんだ。具体的なことは決めてないけど、夏だからなんかしようぜって盛り上がって。俺たち学校外で遊んだことないだろ。もし新と貴文が行く気あるなら、ちゃんと計画立てるつもり」
この部分です。

シナリオはあと推敲するだけであがるので、頓挫することはないと思います。
30分程度のゲームになる予定です。
2013夏公開! ……できたらいいな!

ゲームのページを改装したので、どこか変なところがあれば教えていただけると幸いです。

あいり

仲良くなりたいから12更新しました!
「だがそれは歌うのが嫌だから音楽を選ばなかっただけで、……」Aくんと祭のむこう一章より
というわけで音痴です。美術選択です。校歌斉唱は口パクで済ますよ!

アンケについて。どのキャラクターが好きか? という項目ですね。
人気投票としてやったわけではないので正確な結果ではないと思いますが、トップは新で二番目が先輩でした! やっぱり物語の中心にいるだけ、思い入れができるのかなあと思います。とはいえ他のキャラも同じくらいたくさん票が入っていましたね!
というわけで愛梨さん。こんなお顔をしていました。数少ない女性キャラなのに電波不思議ちゃんです。社会の窓全開です。
65.png
いつも拍手ありがとうございます!
■コメント返信!
なっ!貴文と橋本が!
二人もなかなかのイケメンさんで。
これを見てしまっては目有りも捨てがたいですね!

サブキャラの絵もちょいちょい公開していきたいなーと思います!
やっぱり視覚のインパクトってあなどれないですよね……。
目ありの方で答えましたが、本当に僅差なのですね……!
表示の方法いろいろも好みが分かれそうですねー。
どれも良く見えてしまう……w

ここまで票が並ぶとは思っていませんでした……。
とりあえず作品の雰囲気に合うよう、一番いいやり方を模索しようと思います!

コメントありがとうございました!

アンケについて

さて、七月ですね! 一年が半分ほどすぎてしまいました。
昨日までAくんと祭のむこうについてのアンケートをやっていました。回答してくださった方々、ありがとうございました! 結果についてをこれから何回かに分けて書こうかと思います。
というわけで今回は「キャラグラの目をどうするか」。これはアンケ当初からいままでずっと拮抗していて、二票差で隠すほうが多かったです。ミステリアスでいい、という意見をいくつか頂きました。
悩みどころですが、これから完成までの間、よく考えようと思います。

試しに目ありの画面を作ってみたのをさらします。でかいし長いので続きからどうぞ。

続きを読む

恥ずかしいから声小さくなる

仲良くなりたいから11更新しました! 二ページ目に入りましたがまだまだ続きます。
サビでは絶対に聞こえなくなる吉田さん。下手なわけでは、ないんだけど……。

いつも拍手ありがとうございます!
コメント返信します!
吉田…がんばれ・・・
カラオケの機能いいですよね
私も友達が歌っているとき声の高さなどをいじります。

吉田は日々頑張っています。人よりちょっと要領が悪いですが、今日も頑張っています!
アフレコ機能とか面白そうですよね、使ったことはないですがー。
わあトップ絵変わってる!と思った次の瞬間、吉田がいないことに気付き吹きましたwwこれは事故なのか意図的なのか...ww
ちょうどいいバランスになるようにトリミングしたら吉田が……。十秒ほど悩んだのですがこうなってしまいました。逆においしいかなと思ったので反省も後悔も特にしていません!

コメントありがとうございました!
前後の記事へ