◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

いたずら
308-2.png
308.png
その後、新を足の上に乗せて湯たんぽがわりにしながら小説を読み進める始であった。

始高校三年生、新4~5歳くらい。本当は年齢差8歳くらいなんですが、ぼーっとしながら描いてたら年齢差すんごい間違えました。

お久しぶりですこんにちは! 広告出てましたすみません。

◆もろもろのお知らせなどです。
・サイトのゲームページの下部にあった、ツイッターのウィジェットをなくしました。
特定の単語を呟くと勝手に拾われるやつですね。役に立ってるんだか立ってないんだか分からないので消しました。
(11/13追記)作品についてのツイートを表示すればこれからやろうとしている人の背中を押せるかなと思っていたんですが、勝手に取得されるのが嫌な方もいるだろうし、ネタバレになるツイートもあるだろうし、閲覧者のためになるか疑問を覚えて来たので削除しました。言いまわしが悪いかなと個人的に思ったので訂正します!

・ずっと昔のブログ記事に載せている、メインテーマ「祭」の配布をあと一週間程度で終了します。
コメントで「祭のMP3がほしい」とおっしゃっていた方がいらっしゃいましたが、よかったらここから→【祭配布】持っていってください!
なお元の記事には特に書いていませんでしたが、フリー素材ではないのでゲームや動画等での使用はなさらないでください。ご自分で聞いて楽しむに留めて頂けると幸いです。
(11/22追記)配布を終了しました!

・進捗
テキストの表示方法を考えています。無印みたいのでもいいんですが、あやなすはもうちょっとキャッチーというか読みやすくしたいなと思って、セリフの発言者を表示しつつ地の文を削る普通のADVっぽくしようかなあなんて悩んでいます。
どうするかはまだ分かりません。

制作を進めて、またご報告したいと思います。

◆そして拍手やコメント、ありがとうございます! たくさん応援していただけて嬉しいです!
その中で、『魔法少年クレなんとか』をプレイしたいと言って頂けたのですが、すみません、再公開は今のところ考えておりません。
あのときのエイプリルフールの勢いでプレイして頂くことを前提として作っていたので、あらたまって再公開するのは難しいのです。
その代わり新作の制作を頑張りますので、よろしくお願いします!

それからふりーむさんのハロウィン企画で仁を描いて頂いた方! 去年に引き続きありがとうございます、すごく嬉しいです! クールな表情ですが、マフラーがもこもこしてて可愛くもあり……大好きです。さっそくお菓子の受け取り希望をしたので、そのうち送られてくるのでしょう、楽しみです。
A祭のイラストがこれで3枚になったんですね~。自分の作ったものの絵や文などをかいてもらえるのは幸せですね。ありがとうございます。

頂いたコメントはすべて読ませていただいています。
コメントが届くたびに嬉しくて、励みにしています。ありがとうございます!

これからもクロチカやAくんと祭のむこうをよろしくお願い致します。
前後の記事へ