◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

落書きリクエストを募りだしてから一年ほどが経とうとしていますね。
新作も出して一段落したので、今までに頂いていたリクエストを一気に描いていこうと思います!

落書きリクエスト強化週末!!

この土日でリクエストを全部描きますね! 描きあがったら記事を更新していくかんじなので、気づいたら絵が増えてると思います。
↓続きから↓頂いた順にリクエスト並べてますので、もし「あれ送ったはずなのにない!」ってなったら一報頂けると幸いです……。

そして、リクは明日いっぱい、9/29 23:59で締め切ります!

(9/30追記)締め切りました!
たくさん構って頂けて嬉しかったです、ありがとうございました!

続きを読む

コメント返信します! ありがとうございますー嬉しいです!

・9/24 21:21の方
新作プレイして頂いてありがとうございます! 題材を知らない方にも楽しんでほしいと思って制作したので、そう言って頂けると嬉しいです。
ウルーピーは原典でもあんなかんじではちゃめちゃに押しが強いんですが(むしろ原典よりマイルドにしてるまである)、物語後半で再登場したときに、ちょっとまた別の面が見れたりして、すごく魅力的なキャラなんです。アルジュナもあの気真面目さは原典そのままですよ!
七層を撃ち抜くシーンは、「インドだからスケールでっかくやろうぜ!!!!!!!」というつもりで書きました! 熱かったですか!! やった!!!
よかったら略版とかもあるので、原典に触れてみてくださいね~。続きも頑張って制作します!
コメントありがとうございました!

そして、またチップを頂いていました!
『圧倒的感謝』様、ありがとうございます!! こちらこそ圧倒的感謝……。
長男すごく好きなんですよね~良いキャラしてて……。
続きも頑張って作りますね!!
351.png

各種お知らせと、コメントなどの返信を行います!

◆『ナラ冠』について、以下の不具合修正を行っています。
・スマホプレイ時にセーブができない
・スマホプレイ時にバックログがスクロールできない
現在修正したファイルを再申請中です。審査が通り、不具合が直っていることを確認できましたらお知らせします。
他、
・Safariでプレイ時に画面の最大化が難しい
・Safariでプレイ時に一部BGMが途切れ途切れになる
という不具合も報告頂いています。
対策方法を探っていますが、プレイに致命的でないようなら、優先度を下げるかもしれません。ご了承ください。
この度は不具合連絡をありがとうございます。今後もなにかありましたら教えて頂けると嬉しいです!

◆『仮にAくんとしよう』誤記修正
お借りしていた素材サイト様に一部表記の誤りがありましたので、お詫び致します。
大変申し訳ありませんでした。現在はサイト、ゲームともに修正しております。

◆DL数500突破!
しました! たくさんの方にプレイして頂けて嬉しいです!
また、ノベルゲームコレクションに感想も書いてもらいました、すごく嬉しいです!
ありがとうございます!!

◆嬉しい
『ナラ冠』をプレイして頂いたみなさま、ありがとうございます!
コメントやチップ(!)を頂いておりますので、返信させて頂きます!

チップ!!?!!?
チップ制度があるというのは前回の記事で紹介しましたが、まさか本当に頂けるとは!
すごいすごい、びっくりしました!
なんていうか、苦行者って周囲から施食をもらって生活するんですけど(エーカチャクラで暮らすアルジュナのように)、そんな気分です。
アルジュナ好きです さん、ありがとうございます! 続きも頑張って制作しますね!
349.png

コメント返信は続きから!
公開返信すると宣言したのが9/21の23:00くらいなので、それ以降のもののみ返信します。

続きを読む

新作ノベル【白銀の守護者よ、ナラを冠せよ 十二年の禁欲】公開
narakangametop.png

こんにちはシキミヤです。新作ノベル【白銀の守護者よ、ナラを冠せよ 十二年の禁欲】を公開致しました。
数年ぶりのゲーム公開にびびっておりましたが、優しい方々からすでに感想も頂いており、なんとか胸をなで下ろしているところです。大丈夫かな……。

◆新作の紹介
簡単に新作の紹介をしますね!
①スペック
・1話1時間程度の全8話
・一本道
・神話冒険ファンタジー
・基本コミカルで、たまにシリアス
・Win,Mac,PCブラウザ,スマホブラウザでプレイ可能
②元ネタ
インドの叙事詩マハーバーラタをもとにしています。(コメントで元ネタ神話当てクイズ正解者がいましたね!)元ネタ知らなくても問題なくプレイできると思いますが、そもそも元ネタが面白いので読んでほしい……!(初心者は第三文明版がおすすめ。一読目はアルジュナが出てくるまで飛ばせ)
マハーバーラタについての詳細や、読んでほしい本などの紹介をいずれやりたいと思いますので、宜しくお願いします!
また、用語などで分からないことがあったら拍手から質問ください。私も初心者ですが、分かる範囲でお答えします。

◆トンネループ公開終了
クロチカ2作目『トンネループ』公開終了しました!
遊んでくださった方々、ありがとうございます!

◆次回作
次はナラ冠の第二話を予定しています。その次があやなすの共通ルートです。

◆コメント返信復活
9/21に頂いた分から、コメント返信を復活させます。感想はもちろん、バグなどありましたら教えてください。
コメントは基本的に全文公開されますので、嫌な方は非公開希望とか返信不可とか書いておいてね。

◆コメント返信
9/20までの分で質問されたことに回答します。
Q「白銀の守護者よ、ナラを冠せよ 十二年の禁欲」の略称
A「ナラ冠」って呼んでます。ならかん!
Q投げ銭システムとかある?
A弊サイトにはないですが、ノベルゲームコレクションには「作者へチップを送る」制度があるようです。Amazonギフト券として15円から送れるそうですので、よかったらお賽銭感覚でどうぞ。もらえたら嬉しいです。こつこつためてバーガヴァタプラーナ買います。

9/21以降のコメントは次回の記事で返信します!
ありがとうございますー! すっごく嬉しい!
お題もいっぱいもらってるので、どんどん描いていきたいな!

347.png
今年も"誰か"が、祭のむこうへ遊びに行った。


楽しいといいね。


◆新作情報
新作は2018年9月21日(夜)に公開します。(遅刻したら22日かな……)
新作いける、いけますこれ、完成します。出す出す詐欺みたいになってるけど。
久々に新作出せるから嬉しい!

なのでちょっと情報を公開します。
title.png

【白銀の守護者よ、ナラを冠せよ 十二年の禁欲】

神話ファンタジーです!!

ホラーでもないし現代でもないし日本でもない、Aくんと祭のむこうとはまったく作風が違う作品となっております。
今までAくんと祭のむこうシリーズを楽しんでくれていた方々が望んでいない方向性なのは承知してます、でもこれも楽しんでもらえるように作ってるので、是非よろしくお願いします……!

内容はまだ詳しく言えませんが、軽く紹介おば。タイトル画面にいるのが主人公で……仮にジュンくんとしよう。
◇あらすじ
主人公のジュン(仮称)はとある国の第三王子。豊かな国で幸福に暮らしていたのだが、あるとき人助けのために大切な約定を破ってしまう。
国を追放された彼は、贖罪として禁欲を我が身に課し、聖地巡礼の旅に出たのであった。
十二年という長い旅の中で、彼は様々な人と出会い、様々な出来事を経験し、勇者として成長していく。

◇スペック
・ジャンル:神話冒険ファンタジー(仮)
・基本的に明るく、たまにシリアス
・ヒロインたくさん!
・全8話の短編連作で、1話につきプレイ時間30分程度
・選択肢なしの一本道
◇詳細
詳細はゲーム公開と同時にHPを公開するので少々お待ち下さい。

こんなかんじ。実在の神話を元にしているので、もしかしたらすでにぴんとくる方はいらっしゃるかもしれません。この神話かな? って思ったらweb拍手から教えてください、賞品とかはないですが!

◆トンネループ公開終了
いつも弊サークルのゲームを遊んで頂きありがとうございます。
このたび2作目である「トンネループ」の公開を終了することと致しました。
2013年に公開してから5年間、多くの方にプレイして頂き、制作した意義を十分に果たしたと考えたためです。
これまで「トンネループ」を楽しくプレイしてくださった皆様、ありがとうございます。頂いた感想はとても励みになりました。
今後も新作を鋭意制作していく所存ですので、どうぞ宜しくお願い致します。
公開終了は9/21を予定しています。

思えばこれ一ヶ月半で作ったんですよねー。どうやってそんな短期間で……ロストテクノロジーです……。

◆Aくんと祭のむこう あやなす について
新作作ってて思ったんですが、あやなすを全ルートまとめて公開しようとすると、容量が重すぎて誰もプレイできません。
なので1ルートごとに公開していくかんじにしようかなと。そのほうが、早い段階であやなすに触れて頂けますしね。
というわけで今後の公開予定は
新作第一話→新作第二話→あやなす共通ルート(無印と同じ範囲)→新作→あやなす→新作→あやなす……とおおよそ交互になります。
宜しくお願いします。

◆拍手&コメント
いつもありがとうございます! 大変励みになっています! 今でも御友人とAくんと祭のむこうの話とかしてくださってるんですね……。
ご質問があったので回答しますね。
Q:ゲームがスマホアプリ化、または対応する予定は?
A:新作はティラノスクリプトで作っているので、おそらくスマホでもプレイできると思います。実際に完成してから試しにスマホプレイしてみないと、プレイに耐えうるように作れてるのか分かりませんが……。
あやなすも同様。ただし、それ以前のLive Maker製作品は移植しないといけませんので、今のところスマホ対応予定はないです。

報告することはこのくらいかな。
新作公開宣言を守れるよう、頑張って制作します……!!
前後の記事へ