◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

――上から見る分には悲劇が楽しい。けれど隣から眺めるなら、大団円が最高だ。

ナラ冠最新話「マニプーラのチトラーンガダー」公開しました!
↓あらすじはこちら↓
story-2.png
↓キャラクター紹介↓
◆チトラーンガダー
chara-2-1_20220731090637010.png
◆ヴァルガー
chara-3-1.png

>>ここからプレイ!

実は今回、(ほぼ)アルジュナではなくヴァルガー視点となっています。
性悪わがまま鰐頭天女が、ともだちが欲しいけど人見知りの少年王子(男装少女)と、能天気な弓バカ青年とともにわちゃわちゃ過ごすストーリー。シリアスもあるよ!
異性装にピンとくる人がいたらこの話だけでもプレイしてみてね。(2話から読んでもまあまあ話は分かるはず)

また、公式サイトを一新しましたよ→http://clotica.com/game/narakan/narakangame.html

次はスバドラーのお話です! しばらくはAくんにかかりきりなのでナラ冠の更新は相当先になると思いますが、かならず作りますのでよろしくお願いします!

続きからコメント返信!

続きを読む

500.png

というわけでナラ冠最新作「マニプーラのチトラーンガダー」脱稿しました!
正確にいうと動作確認など細々したことがあるのでまだアップロードは出来ないんですが……それを終えたらこの土日でノベコレさんに申請します。そして申請が通ったら公開なので、実際にプレイできるのは8月初旬だと思います。
新作の詳しい紹介はそのときにしますのでお待ちくださいね。

※お知らせ(今後の公開予定について:ナラ冠、Aくん)
結論から言うとナラ冠のシナリオをコンパクト化します。
一年前のPC故障に際し、ナラ冠の今後のシナリオのプロットや素材なども結構消えてしまいました。ですので当初の予定通り全8話を作ろうとすると終わりが見えません。
ですのでシナリオ上統合できるところはして、削除できるところはして、全4話にすることとしました。

予定ではこのあと
「4話:マニプーラのチトラーンガダー」
「5話:聖地のアプサラス」
「6話:プラバーサのクリシュナ」
「7話:ドヴァーラカーのスバドラー」
「8話:パンチャーラのドラウパディー」
だったんですが、4話と5話、6話と7話をくっつけました。なので今後は「ドヴァーラカーのスバドラー(クリシュナ入り)」と「パンチャーラのドラウパディー」を更新して完結になります。

また、そうなると正直なところ、4人のヒロインのシナリオだけに絞った方が作品のテーマが明確になると思い、
「2話:ヴァーラナーヴァタの村娘」
「3話:アンガのカルナ」
削除します
次回アップデートするバージョンからは、「1話:ガンガーのウルーピー」「2話:マニプーラのチトラーンガダー」のみ収録となります。
また今後、旧2話、旧3話を別途公開する予定はありません。
ですのでプレイしたい場合は、ゲームがアップデートされる前にDLしておくことをお勧めします。(早ければ8月すぐです)

当初の予定と変わってしまい、申し訳ありません。

そして今後の公開予定です。
ナラ冠のシナリオ数が少なくなったので、公開順を調整します。
↓公開順↓
遼ルート(Aくん)
???(Aくん)
吉田ルート(Aくん)
スバドラー(ナラ冠)
仁ルート(Aくん)
ドラウパディー(ナラ冠)
先輩ルート(Aくん)

???については結構期限がきつくて公開できるか分からないので、詳細は伏せさせてください。
間に合わなかったら後回しになりますが、そのうち作ると思います。

宜しく御お願いいたします。

続きからコメント返信です!

続きを読む

服装規定 女子編!
愛梨と俊也君に協力頂きました~
499.png
女子制服着ているキャラがほとんどいないので分かりづらいですが、女子も男子と同じくループタイです。でも自分でリボン買ってきてつける子も多い。式典などでは怒られますが、日常生活ではお目こぼしもらえているようです。
服装規定は結構厳しいですが、ものによって重要度が違っていて、たとえば染髪は毎週生活指導室に呼び出されて怒られます。逆にシャツの腕まくりは、校則違反と認識している生徒がほとんどいないくらいで、生活指導の鳩胸先生でさえ見逃してあげるレベルです。


◆進捗
ナラ冠4話の背景が描き終わりましたね
あとはスチル描いてこまごまとしたことやれば公開できるかな!
今月中に出来るよう頑張ります!


◆続きからコメント返信です!
wavebox、絵文字をポチっとすると私のもとに応援が送られてくるんですが、そのときぷわ~っと粒子が出るのが楽しくないですか?
私幼児なので意味もなく動くものが好きなんです。
自分でぽちっとはしませんけど。

続きを読む

前後の記事へ