◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

完成しましたああああああああああああ!!!

と、いうわけで完成いたしましたトンネループ!
tunneloopgamen1.png
とはいっても公開はふりーむさんベクターさん頼みなのでまだプレイしていただけません!
公開されたらまたお知らせしますね!

ゲームを公開するときって緊張しますね。楽しんで頂けるといいんですが……。前作とは少し雰囲気も変わりますしね。
今回はグラフィックに力を入れました!美麗なイラストとかはないんですが、おもに動的な面で。
あと和風ファンタジー要素はゼロです。そのへんが好きだった方はすみません。
あと選択肢がつきました! 結局実装できました。おまけですが。
パラレルルートにすっとんでキャラ崩壊して殺したり死んだりするのでお気を付けください。そういったのが嫌な方はまあ、流れのままに無難な選択肢を選んでいただければ本ルートに行けると思います。

今回はAくんと祭のむこうの一ヶ月くらい前のお話です。新、仁に加えて、前作ではサブキャラだった貴文と橋本を主人公にすえています。
夏といったら肝試し! 彼らはどうなるでしょうね~。
前後の記事へ