◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

鍋が美味しくなってきましたね
食べすぎました

身長いっしょ
隼「きっとこれから背のびるよ~」
新「これから……」
134.png
拍手ありがとうございます~
コメント返信!
漫画の続き気になります(/_;)
更新できてなくてすみません! ネタはたくさんあるんです!
でもすごくモチベあがりました~。私事を片付けたらすぐ描きますね!!
今しばらくお待ちください……!

いい兄さんの日素敵でした!!
二人の和やかな日常・・・見てみたかったです!!
ところで新の身長のことなのですが、ゲームの最後で童顔な理由は分かったのでそれと同じ理由で身長が低めなのですか?
これから新に身長が伸びる機会は訪れますか?

いい兄さんの日と聞いたからにはやっぱり兄弟を描かないとですね!
新の身長も同じ理由ですー。もともとそんなに背高くないですが、加えて二年遅れてるので小さいのです。
これから普通に生きていればまだ伸びますよー。現在の新の身体年齢が14歳なので、成長期は続きます。
ただ怪異は年を取らないし身長も伸びません。Aくんは永遠にあのままです。まつりのは伸びます!

コメントありがとうございましたー!
前後の記事へ