◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

おひさしぶりですー
今はエイプリルフールゲームを作ってます。なのでネタバレができず、特になにも書くことがないという事態に……。
エイプリルフールゲーはまあ、遼とか新とかいつものメンバーですけど、でもちょっと違います。ていうかかなり違います。間に合わせますよ!

というわけでコメント返信します!
遅くなってしまってすみませんー!
はじめまして。Aくんと祭りのむこう、トンネループの両方をダウンロードしてプレイさせていただきました。絵も文章も綺麗で私の好みにドストライクでした。Aくんと祭りのむこうでは「千隼くん可愛い…!みんな可愛いかっこいい!」と叫んでいましたが、トンネループで貴文(くん)に転がりおちました!この作品に出逢えてよかったと思います。ありがとうございます。
ゲームを両方ともプレイしていただき、ありがとうございました!
絵も文章も好みですか、すごく嬉しいです~。千隼や貴文を好きになってもらえてよかったです! リメイクのあやなすではその二人にも他の皆にも絵がつくので、完成したら是非プレイして頂ければと思います!
感想頂けてとても励みになりました、ありがとうございます。

・みなみさん
レビューありがとうございました!
すごく怖がって頂けたみたいでよかったです。やっぱり怖いと言ってもらえると嬉しいですね~。
紹介して頂けて嬉しいです。ありがとうございました!

返信不要の方もがっつり読ませていただきました!
ありがとうございましたー!
前後の記事へ