◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

ケーキ食べたい

昼下がりの保健室1更新です!
保健室入りびたり千隼
ちゃんと授業出てるのだろうか

拍手ありがとうございますー!
10連打しかできない設定なのに、たまに11連打する人もいて、なんだかすごいなあと思っています。
機械が感知できない速度で連打してるのかな?
よければお試しください(拍手欲しいだけ)

コメント返信タイム
Aくんと祭りのむこう、好きな要素がたくさんあって楽しかったです。演出や文化祭当日のシーンなど、すごいと思いました。プレイしながら漫画も読み始めましたが、どちらも好きです。
自分の好きな要素つめこんでるので、好きだと言ってもらえると嬉しいです! 演出は没入感をだすために重要な部分ですので、怠らないようにしました。ゲームと漫画、全然タイプ違うのにありがたいです(o´∀`o)
Aくんと祭りのむこう、現在プレイ中です♫キャラの掛け合いが面白く、またホラー部分も私にとって適度な怖さでとても楽しいです(´∀`*)次回作があれば是非そちらもやりたいです!!これからも頑張ってくださいヽ(・∀・)ノ
プレイありがとうございます! キャラの会話は私も結構楽しんで書いてました(笑)次は作りますが年単位で先になるので少々お待ちください。途中とのことですが、最後まで楽しんでもらえたら嬉しいです!
コメントありがとうございました!
前後の記事へ