◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

みなさんクレなんとかプレイありがとうございますー!
もう感想も頂いていて、嬉しい限りです。まだまだ受付中です!

クレなんとかの公開が遅れた理由なんですが、実は最初は本当に女で作ってたんですね。でもこれ誰得なんだと思って、男で作り直しました。それが案外時間がかかって……。
でも結構女のままでもやってみたかった方はいらっしゃるんですね! まあストーリーはあれと変わらないので、脳内変換してみると面白いかもしれないです。
ちなみに女だった場合、耳が生えてるのは「遣い魔が体からはみ出している」って設定で、吉田さんは遣い魔が悪魔の悪魔憑き魔法少女でした。
また、仁の名前が「あい(めぐみ)」なので、あだ名をつけるくだりが、「ういが"あい"をあげた」というようなネタもありました。愛と”あい”をかけてるっていう、今解説するとちょっと恥ずかしいんですけど? 男にするとそのへん使えなくなっちゃうネタでしたね

現在のバグ・誤字対応状況
・現在1.2
・キャラクターの名前が「ちせ」「うい」「りょうこ」のままになっているのを修正
・セーブがSeveになっているのを修正
すみませんね、見直してるんですけど~

ツイッターで突発花見ネタをやったんですけど、これについては後日まとめますね!

眼鏡を殴ることに定評のある立花氏
197.png
続きからコメント返信です!
3/31
はじめまして!ついさっき祭りのむこうをクリアして、その衝動で拍手させていただきました笑
すごく楽しくプレイさせていただきました!ありがとうございました!
もう新と先輩が大好きです!あのエンドはあのエンドだからいいと思うのと同時にまた出会って幸せになってほしいなぁと思うばかりです><
お互いが想いあうその気持ちがすごく素敵でした。
そしてゲーム自体もすごく面白くて次から次へと読んでしまいました。
それもゲームの雰囲気からお話や絵や音楽、効果音にいたるすべてが素晴らしいものだったからだと思います。
本当に面白い作品でした!
次はトンネループをやりたいと思います笑
リメイクの方も楽しみにしています。
本当に素敵な作品に出会えてよかったです!
ありがとうございました!!

はじめまして! ゲームクリアありがとうございます! 楽しんでいただけたようで何よりです~
新と先輩を好きになってもらえて嬉しいです! あのエンドは、「幸せになってほしい(けど叶わない)」と思ってもらえるように書きましたね。兄弟の想いが伝わったようでよかったです!
ゲーム自体も褒めていただいて本当に……! 雰囲気はとても気を使ったので、素晴らしいと言っていただけるととても報われたような気がします!
もうやったかもしれませんが、トンネループも楽しんでいただけると嬉しいです。
リメイクもがんばらせていただきます! ありがとうございました!

4/1
えいぷr……Σ(`·ω·´;)
リクエスト企画の流れで予想はしていましたが、これはwwwwおなかいたいですww
四月一日から次の四月一日までがエイプリルフールですので、焦らず完成していただければと思います!

えいぷ……
やっぱり企画のやつで魔法少女とか女体化とか駄目だったからばれましたか……!
心の準備ができてよかったかもしれないですね! いきなりだったらおなか痛いどころじゃすまなかったかもしれません!
次の四月一日を待たずして無事完成いたしました! ありがとうございます~

4/3
エープリールフール企画楽しませていただきました~!
先輩のアラサー設定に思わず吹きましたw
ゲーム作成頑張ってください(^^

企画楽しんで頂けてよかったです~!
先輩は実年齢(怪異にならない)だとホントにそれくらいなので……。
ゲーム完成しました! プレイしてみてくださいね~

4/6
クレなんとかプレイさせていただきました!
明るいみんなを見ることができて楽しかったです。
新君の初台詞でだいぶ笑いましたw身長に突っ込まれるくだりや友達がいないという所が好きで、
先輩と吉田君の年齢で魔法少年…のところも面白かったです!
ちなみに私は以前のリクエストで一番に感想を言えるように目指すので応援してくださいとリクエストした者なのですが一番だったでしょうか…!
最後になりますが、これからも陰ながら応援させていただけると嬉しいです。
お体に気をつけてお過ごしください。

クレなんとかプレイありがとうございます!
Aくんはもちろんまつりのともちょっと違う明るさだったかなと思います~。
初台詞っていうと「汚い血潮~」のやつですかな? インパクト重視です!
とりあえずギャグものとしては、身長とかぼっちネタはいじっとかないといけませんね!
そして感想ですが、一番でしたよ! あんな時間にゲーム公開したにもかかわらず、しっかりプレイして感想くださって驚きでした~! すごいですね、嬉しいです!
応援ありがとうございます。そのおかげでこれからも頑張ることができます!

エイプリルフールゲームお疲れ様です!
寝る前にちらっとのぞいたら公開されていたので結局寝ずにプレイしてしまいました笑
新のキメ台詞とロストの衣装に爆笑し、千隼と遼くんのやりとりにニヤニヤし、アクションシーンの演出に感動し、先輩の衣装にまた爆笑し…もうとにかくすごく楽しかったです。調子のってる吉田も可愛かった←
なによりAくんキャラたちが幸せそうにしてくれてるのが嬉しくて嬉しくてしかたがないですよ…仁くんのあだ名のくだりは萌えすぎて泣きました。こんな素直でわかりやすい仁くんは初めてじゃなかろうか…。
みんなが幸せになれる結末が見られて大満足でした。寝ないでやった甲斐がありました。ほんとうにありがとうございました!

やっとゲーム完成しました~!
あんな時間に公開して、睡眠時間を奪って申し訳ないです……! 日曜ですのでゆっくり寝てくださいね!
笑ったり感動したり笑ったり、とにかくたくさん楽しんで頂けてよかったです! アクションシーンも最初はなかったんですけど加筆しといてよかったです~
みんながわいわい楽しそうにするゲームは初めて作りましたね~。またなにかの折に作るかもしれませんけど、そのときはまた楽しんでください!
仁のあだ名、彼は実はけっこう嬉しかったんですね……。それまで学校では「遠藤君」だったので。本編でもあれくらい素直になってくれると、攻略が楽でいいのですが。
本当に楽しんで頂けてよかったです! 私も寝ないで作った甲斐がありました。ありがとうございました!

クレなんとか、お疲れさまでしたー!!
楽しかったし、すごく元気もらえた気がします(´ω`*)
クレ……クレなんだっけ……あの時間帯でしたねw
ちゃんと覚えられましたっ
あ、画面下のセーブボタン。
SaveでなくSeveになっていたような?
DLしたものはver1.1ですー
……感動したのに、吉田くんと仁のやりとりでニヤけてしまったので気合い入れ直してきますw
ではではっ

クレなんとか完成しました!
楽しんで頂けてよかったです。元気を……やっぱり魔法少年は元気を与えないとですね!
クレ……は、そうです。あの時間帯です。逢魔ヶ時なのです。
セーブボタンの件、ご指摘ありがとうございます! ローマ字読みにつられました……。現在は修正しております!
吉田と仁は、組織でどんなふうに過ごしてたんでしょうね? 想像すると面白いです。

はじめまして!
エイプリルフールのゲームに主人公たちの女性版がでるみたいで期待してました。
実際にプレイしてみると、(途中までしかしていませんが)ちょこっとしかでておらず、「これぞ、エイプリルフールかっ!」とおもいました。
これからも応援してます!

はじめまして!
そうですよ! これがエイプリルフールなのです! ……といってもまあ、一度は女のままで作ってたんですけどね。
魔法少女クレなんとかはご想像におまかせというか、みんなの心の中に……なのです!
応援ありがとうございました!

魔法少年(女?)クレなんとか、さっそくプレイさせていただきました!!面白くて、つい一人でニヤニヤしてしまいましたwどのキャラも個性があって大好きです!ぜひとも遼くんの魔法少年バージョンも見たかったですねwwこれからもゲームを楽しみに待っています!!
クレなんとかプレイありがとうございますー!
にやにや楽しんでいただけると本望ですよ! いわゆるお祭りゲーってかんじですしね。
遼の魔法少年……どんなでしょうね? 属性は、吉田は闇で遼が光になるんじゃないかと思います(カラー的にも、主人公とラスボス的にも)
これからもどんどんゲーム開発していきますので、よろしくお願いします!

コメントありがとうございました!
返信不要の方も、拍手くださった方も、ありがとうございました!
前後の記事へ