◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

そろそろあったかくなってきましたね! 夏が待ち遠しいです

突然ですが、おすすめ!同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2013 for Novel and ADVにノミネートして頂いてます。
闇・短編・特殊効果部門ですよ~。
白ってことは、どなたかが推薦してくださったんですよね。ありがとうございます!
受賞できたらいいですね~。あのトロフィー、かなり可愛い……!

いろんな同人ゲームがノミネートされてるので、興味をひかれたら是非やってみてくださいね。

コメント返信!
2周目を終えて切ない気持ちでツイッターを開いたら人をダメにするソファーネタやってて癒されましたw
というか人をダメにするソファー初めて見た時からこのネタAくんで書きたいな!と思ってたので公式に先を越されて悶えています。新くんも、新くんに甘い始兄ちゃんも可愛いですね(*´‐ω‐`*)

二週目ありがとうございます! 周回プレイすごく嬉しいです~。
基本的に新は始といっしょにいると安心しきってるので安眠です。ぐっすり。
というか書きたかったんです!? 気にせず書いてもらっていいんですからね……! 気が向いたときにでも!

ふりーむから魔法少年の4文字に釣られてDLさせていだたきました。既存作品を知らずに開始したのですが立ち絵もキャラも好みで楽しみながらプレイできました(*´▽`*) 最後の方に千隼の台詞で名前の所が遼になっている部分があったのは多分誤植・・・ですかね?+まだ動画投稿の予定がある訳ではないのですが、こういった期間限定で公開されている作品はローカルでのプレイに留めておいた方がいいんですかね?? シキミヤさんの作品はクレなんとかが初めてなのですが既存作品にも似たような、というか元キャラがいるようなのでそちらも今からDLさせていただきたいと思います!わは~(n‘∀‘)η
プレイありがとうございます! 初見の方にもクレを楽しんでいただけて嬉しいです。
誤植気づきませんでした~。多分直して申請して登録される前に四月が終わるので、このままでいかせてください……! せっかく報告いただいたのにすみません。でもありがとうございます!
動画等は好きにして頂いて構いませんよ。公開期間をすぎても、気にすることないです。実況して頂けるのは嬉しいことなので!
Aくんやトンネループはクレとはまったく雰囲気違いますが、驚かないでくださいね! もうプレイなさったかもしれませんが。楽しんで頂けると幸いです。

コメントありがとうございました!
前後の記事へ