◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

各地でお祭りが開催されてますね~! テンションあがります!!
DSC_0080.png
DSC_0094.png
DSC_0126.png
DSC_0120.png
DSC_0114.png
遼「どねるけばぶ……?(強そう)」

続きからコメント返信です!
初めまして!
先日、『Aくんと祭のむこう』を知る機会があり、さっそく『トンネループ』もあわせてダウンロード&プレイさせていただきました。
Aくん、切なくて…なんて言ったらいいのか…もう胸がいっぱいです・・・。
なぜもっと早く知ることができなかったのか後悔しています。厳密に言うなら、なぜ『クレなんとか』公開中に知っていなかったのかと!←
遅くなってしまいましたが、『トンネループ』の受賞もおめでとうございます。他の方の感想にもありましたが、プレイ後に、せめて4人で修学旅行に行って欲しかった。とまたも切ない気持ちになりました。
長々と乱文を失礼いたしました。
本当はもっとお伝えしたい感想が・・・!いややっぱりすごい支離滅裂なことになりそうなので、やめます。(笑)
心に残る素敵な作品をありがとうございました!『あやなす』の公開も心待ちにいております。
台風も暑さもこれからが本番ですが、お体にお気をつけて。
私はAくんの2週目に行ってきます。

初めまして!
Aくんと祭のむこう、そしてトンネループ、プレイありがとうございます。少しでも心に残ったなら幸いです……!
クレなんとかの公開は終わっちゃいましたけど、これからもいろいろ絵なりゲームなり漫画なり公開していくので、これから楽しんでいただけたら嬉しいです!
トンネループは、Aくんと祭のむこうを知っているかいないかで、エンディングの印象が変わるようにと思って作りました。ハッピーエンドになりきれないのがこのゲームの特徴です。
感想、ありがとうございました! なんかホントに楽しんでもらえたんだなって思えて、すごくうれしいです。
あやなすも地道に作ってますので、少々お待ちをば。
二週目だと一週目とは違う感じで読めると思います。いってらっしゃいませー!
前後の記事へ