――文化祭週間を開始します。(昨日から)
コメントで、「文化祭週間は具体的に何日?」とご質問がありました。
多分どこかに、”九月最初の土日が文化祭本番”って書いた気がするんですけど、それだと場合によっては夏休み返上で文化祭準備しなくちゃいけなくなるので、ちょっと変更です。
九月最初の月曜日から日曜日まで、が文化祭週間です。
つまり今夜、千隼と新が逢魔ヶ時の世界でわーわーやってます!
というわけで落書き。これで三連続新&千隼になっちゃいましたね~

昨日は数年ぶりに、新と始が再会を果たしましたね。本人たちは気付いていないんですけども。
拍手ありがとうございます!
続きからコメント返信です!
コメントで、「文化祭週間は具体的に何日?」とご質問がありました。
多分どこかに、”九月最初の土日が文化祭本番”って書いた気がするんですけど、それだと場合によっては夏休み返上で文化祭準備しなくちゃいけなくなるので、ちょっと変更です。
九月最初の月曜日から日曜日まで、が文化祭週間です。
つまり今夜、千隼と新が逢魔ヶ時の世界でわーわーやってます!
というわけで落書き。これで三連続新&千隼になっちゃいましたね~

昨日は数年ぶりに、新と始が再会を果たしましたね。本人たちは気付いていないんですけども。
拍手ありがとうございます!
続きからコメント返信です!
・トンネループ→A君の順でプレイした者です。
トンネループで4人(特に橋本)にどっぷり感情移入していたこともあって、A君クリア直後に『修学旅行おおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーー!!!!』と絶叫してしまいました…。
実は、A君クリアからすでに2週間ほど経っているのですが、未だにA君を立ち上げるとタイトル画面&BGMで胃をグワーッとやられてしまい、2周目に行けません…orz
そして、A君クリア後に再度トンネループをプレイしたところ、いろいろ…もういろいろと…切なくなりました。
携帯に着信を入れて橋本と貴文を地獄行き(?)から正常の空間へ呼び戻すきっかけとなった仁や、2人をトンネル入り口まで出迎えてくれた新が、A君ではそろって『むこう』へ行ってしまったことが、やはり寂しかったです。
そんなこんなで色々と落ち込みましたが、それだけA君やトンネルの世界に深く引き込まれ、新たちのことが大好きになってしまいました。あやなすでのルートや立ち絵の追加も楽しみです。
今は、漫画のまつりの!でひたすら癒されまくってます。雑用でもワープでもなんでもするから文実役員になりたい(切実)。仁の背中蹴りたい(^▽^)<テメェ!!
プレイありがとうございます!
トンネループが先だったんですねー。どっち先にやるかで結構印象変わるみたいなんですけど、すごい反応をありがとうございます! やっぱりみなさん、修学旅行の心配をしてくれる方が多いです笑
BGMはAくんと祭のむこうのために作っていただいたんですけど、私もこれ聞くとちょっと切なくなります。音楽の力ってすごい! このBGMが聞けるのはAくんと祭のむこうだけです! ちなみにタイトルで流れるものとEDで流れるものはサビが違うので、ぜひもう一回プレイして聞いてみてくださいね~。
トンネループは、その後にAくんと祭のむこうに続くことを踏まえて、すごく平和なハッピーエンドにしてあります。どっちからやってもいいんですけど、落差を楽しんでほしいなと思って。別れを書くからこそ、トンネループは友情をはぐくむお話にしました。落ち込んでもらえるのは作者として嬉しいです。
あやなすではまた違った結末の新仁、貴文橋本も出てくるので、いつかプレイしてほしいなと思います!
まつりの! もあやなす完成したら続き描きますね!
コメントありがとうございました! 仁の背中は好きなだけ蹴っていいです。
・こんにちは!
Aくんは何回もプレイさせていただいてるのですが、この季節になりましてふと気になったことがあります。
ゲーム内では文化祭準備期間、そして当日という流れですが、具体的に何月何日~など決められてましたでしょうか?
もし決まっていたら、ファンとしてもお祭り期間にできるなぁ~と思ったので(笑)
どこかで表記してある事柄でしたらすみません><
この季節になるとしみじみしちゃいますねー
こんにちは! たくさんプレイしていただけて感無量です……!
上にも書きましたが、九月最初の月から日になりました! 期間中はちょっとでも、彼らのことを思い出してもらえると嬉しいです。あ、今ひよこ津波に飲まれてるな、とか。
そういうこと考えてもらえるのって、作者冥利に尽きますね。
ご質問ありがとうございました~!
トンネループで4人(特に橋本)にどっぷり感情移入していたこともあって、A君クリア直後に『修学旅行おおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーー!!!!』と絶叫してしまいました…。
実は、A君クリアからすでに2週間ほど経っているのですが、未だにA君を立ち上げるとタイトル画面&BGMで胃をグワーッとやられてしまい、2周目に行けません…orz
そして、A君クリア後に再度トンネループをプレイしたところ、いろいろ…もういろいろと…切なくなりました。
携帯に着信を入れて橋本と貴文を地獄行き(?)から正常の空間へ呼び戻すきっかけとなった仁や、2人をトンネル入り口まで出迎えてくれた新が、A君ではそろって『むこう』へ行ってしまったことが、やはり寂しかったです。
そんなこんなで色々と落ち込みましたが、それだけA君やトンネルの世界に深く引き込まれ、新たちのことが大好きになってしまいました。あやなすでのルートや立ち絵の追加も楽しみです。
今は、漫画のまつりの!でひたすら癒されまくってます。雑用でもワープでもなんでもするから文実役員になりたい(切実)。仁の背中蹴りたい(^▽^)<テメェ!!
プレイありがとうございます!
トンネループが先だったんですねー。どっち先にやるかで結構印象変わるみたいなんですけど、すごい反応をありがとうございます! やっぱりみなさん、修学旅行の心配をしてくれる方が多いです笑
BGMはAくんと祭のむこうのために作っていただいたんですけど、私もこれ聞くとちょっと切なくなります。音楽の力ってすごい! このBGMが聞けるのはAくんと祭のむこうだけです! ちなみにタイトルで流れるものとEDで流れるものはサビが違うので、ぜひもう一回プレイして聞いてみてくださいね~。
トンネループは、その後にAくんと祭のむこうに続くことを踏まえて、すごく平和なハッピーエンドにしてあります。どっちからやってもいいんですけど、落差を楽しんでほしいなと思って。別れを書くからこそ、トンネループは友情をはぐくむお話にしました。落ち込んでもらえるのは作者として嬉しいです。
あやなすではまた違った結末の新仁、貴文橋本も出てくるので、いつかプレイしてほしいなと思います!
まつりの! もあやなす完成したら続き描きますね!
コメントありがとうございました! 仁の背中は好きなだけ蹴っていいです。
・こんにちは!
Aくんは何回もプレイさせていただいてるのですが、この季節になりましてふと気になったことがあります。
ゲーム内では文化祭準備期間、そして当日という流れですが、具体的に何月何日~など決められてましたでしょうか?
もし決まっていたら、ファンとしてもお祭り期間にできるなぁ~と思ったので(笑)
どこかで表記してある事柄でしたらすみません><
この季節になるとしみじみしちゃいますねー
こんにちは! たくさんプレイしていただけて感無量です……!
上にも書きましたが、九月最初の月から日になりました! 期間中はちょっとでも、彼らのことを思い出してもらえると嬉しいです。あ、今ひよこ津波に飲まれてるな、とか。
そういうこと考えてもらえるのって、作者冥利に尽きますね。
ご質問ありがとうございました~!