◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

みなさん、いっぱいお菓子ありがとうございます!
2014hwmain2.png
というわけで絵を更新しましたー。
最初は拍手1つにつき飴をいっこ増やすつもりだったんですが、それだと数百個増やさないといけなくなるのでちょっと変更。
拍手10でぐるぐるキャンディー一つとか、50ならこれ、100ならこれと、ただの飴以外にも拍手数に応じていろいろお菓子を増やそうと思います! 今日はちょっと時間がないので、明日いろんなお菓子を書きたいですー。
しかしこんなにお菓子を頂けるとは……彼らも喜んでるでしょうね!
次からはお菓子以外にも変化するので、たまに見てみてくださいね。

コメント返信!
兄さんノリノリやな
久々に顔だししてるからテンションあがってる可能性
ハロウィンイベントのみんなとても…とても色っぽいです…!!!お菓子あげたいような、むしろあげたくないような…
色っぽい……ですか!? 彼ら多分お菓子のことしか考えてないですよ
お菓子あげないといたずらしにいっちゃうと思うので、あげたほうが身のためです!

いっぱいコメントくださった方もありがとうございます! 公開でもよかったんですが~。

実はお菓子獲得の目標数をこっそり設定してたんですが、今日一日でほとんど達成しちゃいそうです。
みなさんノリよすぎですね。イベントは参加してもらってなんぼなので、ありがたいかぎりです。
ありがとうございます!
前後の記事へ