◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

誕生日SS 遼『桜にけぶる』更新しました!
千隼も明日には更新できるといいなーと思います!

誕生日SS企画

続きからコメント返信!
この間出かけた先で我慢しきれず吉田SSを読んでしまったものです。
新・・・!新・・・!!!!
小さい新がとってもかわいすぎて、これは始でなくてもメロメロになってしまうと思います!
「おぬでとう」のあざとかわいさと来たら!ほんとにもう!
始も始で中学のときにはもうあんなにしっかりさんだったんですね!
自慢のお兄ちゃんだったんだろうな。
お母さんの尋常じゃない執着に心痛みながらも、この二人が幸せな時間を過ごせることが私にとっても幸せです。祭りの向こうのことを考えると、それも長くは続かないかもですが…。
今回もにやけがとまりませんでした。素敵な時間をありがとうございます。
遼と千隼も楽しみにしています。

またSS読んで頂けたんですね、ありがとうございます!
五歳児ということでこどもらしく可愛らしくしてもらいました。甘えたがりのお兄ちゃん子で、始も始で弟大好きなので、ねこっかわいがりしてます。仲のいい兄弟です!
始は昔からしっかりものでした。中学生だとまだ隙がありますが、成長するにつれてますますしっかり者になっていきます。新はそんなお兄ちゃんが大好きで、誰のお兄ちゃんよりも一番かっこいいと思っています。
そのまま兄弟が一緒にいられたら、もしかしたら新の性格が違ったかもしれませんね。しかしだいたいこの二~三年後くらいでしょうか、逢魔ヶ時の世界と関わっていくことになります。それまでは楽しくすごしていたのでしょう。
今回も楽しんでもらえて幸いです。遼も更新しましたし、千隼も近いうち更新するので、是非読んでみてください!
前後の記事へ