取り急ぎコメント返信まで!
たくさんいただけて幸せ者だなあと思う今日この頃です。
ちゃんと作品で返さないといけませんね。
たくさんいただけて幸せ者だなあと思う今日この頃です。
ちゃんと作品で返さないといけませんね。
・遼の誕生日SS読みました!
今までで一番穏やかな誕生日ですね!
桜の花びらの中というのが幻想的で美しい!
なんだかんだいって猫を払いのけられないやさしさが動物に好かれる所以なんでしょうね。
ちょっとお兄ちゃんぶったり饒舌になる新もかわいかったです。
新が無事に三年生になれたということは、まつりの!の世界なんでしょうか。
ということは放課後あたりに千隼が盛大に祝ってくれそうですね。そっちもそっちでにぎやかで楽しそうです。
次の新の誕生日に、さりげなく遼が祝ってあげてたら嬉しいな。
今回鳩胸先生の好感度も一気に上がりました。
あ、もしかして鳩胸先生の誕生日SSもあるのかしら(笑
千隼も楽しみに待っています。
SS読んで頂いてありがとうございます! 不良の誕生日なのに一番平和ですね笑
綺麗な花とか、可愛い動物とか、似合いそうもないものの中に遼を置くのが好きです。一周回って似合うと思います。
なんだかんだ優しいから、直感で察してくれる動物に好かれるんでしょうね。人にも、誤解されなければ好かれるんでしょうけど、多分本人がそれを望まない……。
この話はまつりの!っぽいですね。とりあえず平和そうな世界線の話です。たまにはそんなのもいいもんです。
千隼は人の誕生日祝うの好きそう。盛大に祝おうとして、恥ずかしがった(+めんどくさがった)遼に逃げられそう。そしてそれを追いかけそう。それも面白そうですね!
新の誕生日はあれからほぼ一年後ですけど、なんだかんだ覚えていてくれそうですよね。思い出したように祝ってくれるのかもしれません。
鳩胸先生、満を持しての登場です。あの学校の究極兵器。鳩胸の誕生日SSはグロすぎて発禁になりました。
千隼ももうちょっとです……お待ちください!
・こんばんは!遅ればせながら二周年おめでとうございます!こうして好きな作品、作者さんの記念日を一緒にお祝いできることがとても嬉しいです。今後も応援し続けていきますので、三年四年とまたお祝いの言葉を伝えさせていただけたらと思います!ぜひ!末永く!
誕生日SSなのですが、どの話もじんわりしながら読ませていただきました。吉田先輩は相変わらず吉田先輩で、本当に凝りない人ですね!そこがいいところですが!そして妙に新くんがかっこいいです!このお話のタイトルがとても好きです。
始お兄ちゃんはほのぼのかわいい兄弟だと思ったらお母さん…祭のむこうのことを考えるととてもつらいです。始のいない家で新くんがどうしていたのかとか、エンディング後はどうなってしまうのかとか、改めて逢坂家に思いをはせてしまいました。それにしてもどちらもブラコンで!かわいい!
遼君のお話はこれも遼君らしいと思ってしまいました。遼君と新くんは何気にどちらも図太いというか、したたかなので、遠慮なしにやりあえている感じがします。動物に好かれる遼君がとてもかわいかったです(笑)不良と猫は王道ですね!
そして仁くんなのですが…私が彼を好きすぎるのもあって心臓がつぶれるかと思いました…本編は仁くん視点ではないので今までわからなかった彼の内面が少しだけつかめたような気がします。SSのなかでは明言されてはいませんがちらほら見え隠れする彼の半生を想像すると、オムライスでもハンバーグでもカレーライスでもなんでも奢ってあげたくなります…。私はお子様ランチの旗になりたい…。仁くんに新くんがいてくれてよかったと本当に思います。私も七月生まれなのでこっそり自分と同じ日付だったらいいななんて思っていたり…
SSはあともう一人でしょうか?楽しみに待っています!
毎度ながら長々と申し訳ありません。本当におめでとうございました!そして素敵な企画ありがとうございます!
こんばんは、二周年ありがとうございます!
こうやって応援してくださる方がいるかぎり、いつもまでも続けて行けます!
SS読んでくださってありがとうございます!
吉田はあれだから吉田という存在なんでしょうね。もはや様式美。お約束の良さがそこにはあります。吉田と一緒にいたら多分新も逞しくならざるを得ないんだと思います! タイトルの意味(というほどのものでもないですが)に気づいていただけたでしょうか。嬉しいです!
始SSは最初から最後まで平和にしようとも思ったんですが、ああいうのもありかなと。おかしくなる前のお母さん初登場です。すでにちょっとおかしいです。逢坂兄弟、どちらかがいないときって、どうやって過ごしてたんでしょうね。二人とも一緒に暮らせたら、幸せでいられたのは間違いないんですけどね。お互い大好きすぎる兄弟です!
確かにこの二人、遠慮ないかんじしますね笑 新はなんどでも煙草を注意するし、遼はなんどでも突っぱねる。拮抗してるというか、結局平行線なんですが。どっちかが折れる時はくるんでしょうか。猫! やはり不良は猫とセットかな……と!
仁がお好きなんですね! 確かに、仁視点は新鮮です。あんまり胸の内を正直に言わないから、書くのも難しいですよね。
オムライス、ハンバーグ、カレー……多分内心すっごく喜んでくれますよ! 恥ずかしがるかもしれませんけどね。是非お子さまランチの旗を目指してください。ベトナムならわりと難易度低いと思います。七月生まれなんですね~もしかしたら一緒かもしれませんよ!
SS、千隼はもう一息です。一回書く機会を逃しちゃうと時間がとれなくて、すいません、お待ちください!
いつもたくさん感想をありがとうございます! 楽しんでもらえてるんだなって言うのが伝わってきて、すごく嬉しいです!
・エイプリルフールだから通常運転ということがウソかと思ったら本当でした(・◇・)
騙されたでしょ?(白目)
……来年こそは……!
・サイト2周年おめでとうございます。
昨年の夏ごろ、Aくんと祭りのむこうと出会い、ゲームプレイ後のしっとりとした寂しさと温かさを感じ、そのままトンネル―プもプレイし、新や仁は貴文や橋本くんとの未来がまだあったのかもしれないのにな……と、なんとも言えない気持ちのまま、何度もAくんとトンネル―プを読み返しておりました。トンネル―プの某ENDの新がイキイキしていてとても好きですwww
それから、サイト内のまつりの!も読み、新たちや先輩がわいわい楽しく学園生活を送っている姿を見て、とても幸せな気持ちになりました。暫く、まつりの!へのリンクを外されることになるのは寂しいですが、再開を楽しみに待っております。
仮にAくんとしようもプレイして、改めて、シキミヤさんの文章に引き込まれ、どきどきしながら読了いたしました。背筋がゾクゾクする怪談の数々、Aくんプレイ済みにとってはところどころで本編を思い出す部分もあって、とっても楽しかったです。
誕生日SSも読ませて頂きました。遼くんの不器用な優しさや、吉田くんの少し抜けているけれど後輩想いなところ、そして新の友人を思いやる気持ちを感じて、始さんのSSを読んで、大変で複雑な家庭環境の中、新がこういう子に育てたのは始さんなのだなぁと思うと、胸がいっぱいになりました。逢坂兄弟、本当に素敵な兄弟です……!
本編Aくんプレイ時から仁がとても好きで、本編を最初にプレイしていた時、どうにか仁が向こうに行ってしまわないようにと願いながら読み進めておりましたが、彼の過去や事件について語られたときに、もう戻れないのか、と、とても辛くなりました。誕生日SS、感動しました。画面がぼやけて途中から読めませんでした……!普段からかわれることの多い新の得意げな笑みと、照れくさそうにお子様ランチ食べる仁のイラストも本当に素敵でした。ありがとうございます……!
Aくんあやなすもとても楽しみにしております。追加の分岐やイラスト、今からわくわくしています。
いつまででも楽しみにしておりますので、シキミヤさんのお体に無理のないよう、製作頑張って下さい。
お伝えしたいことが多すぎて、支離滅裂な長文になってしまっていて申し訳ございません。
Aくんのキャラクター、本当にみんな大好きです。
返信はお気になさらず、他の皆様を優先してください。
改めまして、二周年おめでとうございます。Aくんと出会えて本当に幸せです。
長々と失礼いたしました。
2周年ありがとうございます。
夏ごろにプレイしていただけたなら、ちょうどよい季節でしたね。トンネループも含め、何度も読んでいただけてありがたいです。四人で一緒に修学旅行に行く未来があれば、よかったのですが……。トンネループのあの新ですかw多分他のどの新よりテンション高いと思います。コンプレックスをこじらせた人は怖いですね。
まつりの! も近いうち下げますが、また掲載したときには読んでもらえたらと思います。描くのはすごく楽しいので! でも今はあやなすに集中です……。
仮にAくんとしようや誕生日SSも読んで頂けたんですね。ホラーだったり、はたまた平和なほのぼのだったり、もう自分の好きなように書いちゃってますけど、それでも楽しんでいただけてるならよかったです。ぶっきらぼうな不良や、ヘタレなオカルトマニアの彼らですけど、いいところを汲み取って頂けたら嬉しいなって笑 逢坂兄弟は将来の別離が約束されているからこそ、一緒にいる時はこれでもかと幸せそうに書いちゃいますね(家庭環境はともかく)。仲良し兄弟です!
仁が人気ですね! そのくせ、本人は全部捨ててむこうに行くんだから、惜しいような気がします。好かれてるんだよって教えてあげたいですね。やっぱり番外編的なSSは、いつもとは違う方向に持っていきたくなります。たまには幸せな情景とか、新にしてやられる仁とかもいいですよね。こうも楽しんで頂けるなら、たくさん書きたくなります!
あやなすも頑張ってます! 追加要素は多いと思いますので……!
ゲームとか作ってるときが一番の休息なので、積極的に作っていきたい所存です。感想をもらえるのも日々の糧ですので、とても嬉しいです! ありがとうございました!
・仮にAくんとしよう で主人公の名前を思い付きでZにしました。
遊び終わってから外苑の過去ログ見て、Zと言えばゾフィー、ゾフィーと言えばウルトラ兄弟の兄であり先輩、私ってミラクルって思えて嬉しかったです(≧∇≦)
ウルトラ……スケールめっちゃでかい! もうホラーどころの騒ぎじゃないですよ。あの学校大丈夫かな?
名前入力制の生んだミラクルですね!
今までで一番穏やかな誕生日ですね!
桜の花びらの中というのが幻想的で美しい!
なんだかんだいって猫を払いのけられないやさしさが動物に好かれる所以なんでしょうね。
ちょっとお兄ちゃんぶったり饒舌になる新もかわいかったです。
新が無事に三年生になれたということは、まつりの!の世界なんでしょうか。
ということは放課後あたりに千隼が盛大に祝ってくれそうですね。そっちもそっちでにぎやかで楽しそうです。
次の新の誕生日に、さりげなく遼が祝ってあげてたら嬉しいな。
今回鳩胸先生の好感度も一気に上がりました。
あ、もしかして鳩胸先生の誕生日SSもあるのかしら(笑
千隼も楽しみに待っています。
SS読んで頂いてありがとうございます! 不良の誕生日なのに一番平和ですね笑
綺麗な花とか、可愛い動物とか、似合いそうもないものの中に遼を置くのが好きです。一周回って似合うと思います。
なんだかんだ優しいから、直感で察してくれる動物に好かれるんでしょうね。人にも、誤解されなければ好かれるんでしょうけど、多分本人がそれを望まない……。
この話はまつりの!っぽいですね。とりあえず平和そうな世界線の話です。たまにはそんなのもいいもんです。
千隼は人の誕生日祝うの好きそう。盛大に祝おうとして、恥ずかしがった(+めんどくさがった)遼に逃げられそう。そしてそれを追いかけそう。それも面白そうですね!
新の誕生日はあれからほぼ一年後ですけど、なんだかんだ覚えていてくれそうですよね。思い出したように祝ってくれるのかもしれません。
鳩胸先生、満を持しての登場です。あの学校の究極兵器。鳩胸の誕生日SSはグロすぎて発禁になりました。
千隼ももうちょっとです……お待ちください!
・こんばんは!遅ればせながら二周年おめでとうございます!こうして好きな作品、作者さんの記念日を一緒にお祝いできることがとても嬉しいです。今後も応援し続けていきますので、三年四年とまたお祝いの言葉を伝えさせていただけたらと思います!ぜひ!末永く!
誕生日SSなのですが、どの話もじんわりしながら読ませていただきました。吉田先輩は相変わらず吉田先輩で、本当に凝りない人ですね!そこがいいところですが!そして妙に新くんがかっこいいです!このお話のタイトルがとても好きです。
始お兄ちゃんはほのぼのかわいい兄弟だと思ったらお母さん…祭のむこうのことを考えるととてもつらいです。始のいない家で新くんがどうしていたのかとか、エンディング後はどうなってしまうのかとか、改めて逢坂家に思いをはせてしまいました。それにしてもどちらもブラコンで!かわいい!
遼君のお話はこれも遼君らしいと思ってしまいました。遼君と新くんは何気にどちらも図太いというか、したたかなので、遠慮なしにやりあえている感じがします。動物に好かれる遼君がとてもかわいかったです(笑)不良と猫は王道ですね!
そして仁くんなのですが…私が彼を好きすぎるのもあって心臓がつぶれるかと思いました…本編は仁くん視点ではないので今までわからなかった彼の内面が少しだけつかめたような気がします。SSのなかでは明言されてはいませんがちらほら見え隠れする彼の半生を想像すると、オムライスでもハンバーグでもカレーライスでもなんでも奢ってあげたくなります…。私はお子様ランチの旗になりたい…。仁くんに新くんがいてくれてよかったと本当に思います。私も七月生まれなのでこっそり自分と同じ日付だったらいいななんて思っていたり…
SSはあともう一人でしょうか?楽しみに待っています!
毎度ながら長々と申し訳ありません。本当におめでとうございました!そして素敵な企画ありがとうございます!
こんばんは、二周年ありがとうございます!
こうやって応援してくださる方がいるかぎり、いつもまでも続けて行けます!
SS読んでくださってありがとうございます!
吉田はあれだから吉田という存在なんでしょうね。もはや様式美。お約束の良さがそこにはあります。吉田と一緒にいたら多分新も逞しくならざるを得ないんだと思います! タイトルの意味(というほどのものでもないですが)に気づいていただけたでしょうか。嬉しいです!
始SSは最初から最後まで平和にしようとも思ったんですが、ああいうのもありかなと。おかしくなる前のお母さん初登場です。すでにちょっとおかしいです。逢坂兄弟、どちらかがいないときって、どうやって過ごしてたんでしょうね。二人とも一緒に暮らせたら、幸せでいられたのは間違いないんですけどね。お互い大好きすぎる兄弟です!
確かにこの二人、遠慮ないかんじしますね笑 新はなんどでも煙草を注意するし、遼はなんどでも突っぱねる。拮抗してるというか、結局平行線なんですが。どっちかが折れる時はくるんでしょうか。猫! やはり不良は猫とセットかな……と!
仁がお好きなんですね! 確かに、仁視点は新鮮です。あんまり胸の内を正直に言わないから、書くのも難しいですよね。
オムライス、ハンバーグ、カレー……多分内心すっごく喜んでくれますよ! 恥ずかしがるかもしれませんけどね。是非お子さまランチの旗を目指してください。ベトナムならわりと難易度低いと思います。七月生まれなんですね~もしかしたら一緒かもしれませんよ!
SS、千隼はもう一息です。一回書く機会を逃しちゃうと時間がとれなくて、すいません、お待ちください!
いつもたくさん感想をありがとうございます! 楽しんでもらえてるんだなって言うのが伝わってきて、すごく嬉しいです!
・エイプリルフールだから通常運転ということがウソかと思ったら本当でした(・◇・)
騙されたでしょ?(白目)
……来年こそは……!
・サイト2周年おめでとうございます。
昨年の夏ごろ、Aくんと祭りのむこうと出会い、ゲームプレイ後のしっとりとした寂しさと温かさを感じ、そのままトンネル―プもプレイし、新や仁は貴文や橋本くんとの未来がまだあったのかもしれないのにな……と、なんとも言えない気持ちのまま、何度もAくんとトンネル―プを読み返しておりました。トンネル―プの某ENDの新がイキイキしていてとても好きですwww
それから、サイト内のまつりの!も読み、新たちや先輩がわいわい楽しく学園生活を送っている姿を見て、とても幸せな気持ちになりました。暫く、まつりの!へのリンクを外されることになるのは寂しいですが、再開を楽しみに待っております。
仮にAくんとしようもプレイして、改めて、シキミヤさんの文章に引き込まれ、どきどきしながら読了いたしました。背筋がゾクゾクする怪談の数々、Aくんプレイ済みにとってはところどころで本編を思い出す部分もあって、とっても楽しかったです。
誕生日SSも読ませて頂きました。遼くんの不器用な優しさや、吉田くんの少し抜けているけれど後輩想いなところ、そして新の友人を思いやる気持ちを感じて、始さんのSSを読んで、大変で複雑な家庭環境の中、新がこういう子に育てたのは始さんなのだなぁと思うと、胸がいっぱいになりました。逢坂兄弟、本当に素敵な兄弟です……!
本編Aくんプレイ時から仁がとても好きで、本編を最初にプレイしていた時、どうにか仁が向こうに行ってしまわないようにと願いながら読み進めておりましたが、彼の過去や事件について語られたときに、もう戻れないのか、と、とても辛くなりました。誕生日SS、感動しました。画面がぼやけて途中から読めませんでした……!普段からかわれることの多い新の得意げな笑みと、照れくさそうにお子様ランチ食べる仁のイラストも本当に素敵でした。ありがとうございます……!
Aくんあやなすもとても楽しみにしております。追加の分岐やイラスト、今からわくわくしています。
いつまででも楽しみにしておりますので、シキミヤさんのお体に無理のないよう、製作頑張って下さい。
お伝えしたいことが多すぎて、支離滅裂な長文になってしまっていて申し訳ございません。
Aくんのキャラクター、本当にみんな大好きです。
返信はお気になさらず、他の皆様を優先してください。
改めまして、二周年おめでとうございます。Aくんと出会えて本当に幸せです。
長々と失礼いたしました。
2周年ありがとうございます。
夏ごろにプレイしていただけたなら、ちょうどよい季節でしたね。トンネループも含め、何度も読んでいただけてありがたいです。四人で一緒に修学旅行に行く未来があれば、よかったのですが……。トンネループのあの新ですかw多分他のどの新よりテンション高いと思います。コンプレックスをこじらせた人は怖いですね。
まつりの! も近いうち下げますが、また掲載したときには読んでもらえたらと思います。描くのはすごく楽しいので! でも今はあやなすに集中です……。
仮にAくんとしようや誕生日SSも読んで頂けたんですね。ホラーだったり、はたまた平和なほのぼのだったり、もう自分の好きなように書いちゃってますけど、それでも楽しんでいただけてるならよかったです。ぶっきらぼうな不良や、ヘタレなオカルトマニアの彼らですけど、いいところを汲み取って頂けたら嬉しいなって笑 逢坂兄弟は将来の別離が約束されているからこそ、一緒にいる時はこれでもかと幸せそうに書いちゃいますね(家庭環境はともかく)。仲良し兄弟です!
仁が人気ですね! そのくせ、本人は全部捨ててむこうに行くんだから、惜しいような気がします。好かれてるんだよって教えてあげたいですね。やっぱり番外編的なSSは、いつもとは違う方向に持っていきたくなります。たまには幸せな情景とか、新にしてやられる仁とかもいいですよね。こうも楽しんで頂けるなら、たくさん書きたくなります!
あやなすも頑張ってます! 追加要素は多いと思いますので……!
ゲームとか作ってるときが一番の休息なので、積極的に作っていきたい所存です。感想をもらえるのも日々の糧ですので、とても嬉しいです! ありがとうございました!
・仮にAくんとしよう で主人公の名前を思い付きでZにしました。
遊び終わってから外苑の過去ログ見て、Zと言えばゾフィー、ゾフィーと言えばウルトラ兄弟の兄であり先輩、私ってミラクルって思えて嬉しかったです(≧∇≦)
ウルトラ……スケールめっちゃでかい! もうホラーどころの騒ぎじゃないですよ。あの学校大丈夫かな?
名前入力制の生んだミラクルですね!