◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

ちくわ大明神

非日常青少年4更新です。
誰だ今の。というかんじで、まだあの人が何者なのかはまったくわからず。
ていうか初めてちゃんと委員会やったんですけど……いままでなんも委員会してませんでしたね!

ツイッターの背景にした千隼
植物なんてもう描きたくない
千隼


拍手ありがとうございます! 悪い顔で失礼します
14.png
■コメント返信!
初めまして!ゲーム全クリさせていただきました!感動しました!ただ…仁が……仁いいいいい
な、何か彼に救いを……!!
漫画だとほんわかしてて安心します←

クリアありがとうございます! 仁はお星様になったのよ……。漫画ではみんなまともに生きてますので、そっちが救いということで! 正直私も描いてて安心しますので、ほんわかシュールを目指します∠(`・ω・´)
なんて絵の綺麗なゲームなんだろう、と惹かれてプレイしてみて、その文章や世界観にぐいぐい引き込まれていき、ラストはもう涙がとまりませんでした・・・!深夜に四章をやったので、吉田先輩と同じ(それ以上?)ぐらいに怖がってました(笑)ここまでストーリー、キャラクター共に深く印象に残ったフリーゲームはこの作品が初めてです。漫画の皆も可愛くて、更新される度に癒されています!ブログで鬼さんの記事を見た時は、ああやっぱり・・・!と思いました。素敵な作品に出逢わせて頂き、本当に有り難うございます!
プレイありがとうございます! 絵を描くのは大好きなので、綺麗と言ってもらえると嬉しいです(○´ω`○)ゞテヘ 深夜に四章! やっぱりホラーゲームは深夜にやるのが正義ですよね! (>深く印象に~)なにかを作るときは少しでも相手の印象に残ればなあと思っているので、そう言っていただけると、本当によかったと思います。ところで鬼さんは分かるものですね! 分かりづらいかなと思ってたので安心しました。漫画はこれからも更新していくので、よろしくお願いします~。こちらこそとっても励みになりました、ありがとうございます!
コメントありがとうございました!
前後の記事へ