◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

274.png
(……手袋してくれば良かった)

双子の新キャラにいっぱい反応いただけて嬉しいです!
ただ、これからも新キャラをちょいちょい紹介していくと思いますが、中には丸眼鏡のような”敵キャラ”もいるので、ご了承ください……。めっちゃクズかも!

拍手ありがとうございます!
コメント返信します!
おみくじたくさん引いてようやっとコンプリートしました…!何回やっても末吉がでなくて…これはひょっとしたら出ないのでは…?と思いながらずっとぽちぽちしていました(笑) でも無事みることができました!新くん可愛い…!Aくんキャラたちに運勢を占ってもらっていい一年の幕開けになりました!
おみくじコンプリートありがとうございます~! やっぱり末吉なかなか出ないですよね!? 私はついぞ一回も引くことがなかったんですが……、私の代わりに引いて頂いてありがとうございます笑
玄千華神社のおみくじは霊験あらたかですから~。よい一年になることを、キャラたちともどもお祈りしております!

あけましておめでとうございます!
千隼くんにお年玉もらいました。にっこり笑顔の千隼くん可愛い…こっちがお年玉あげたいっと心の中で叫びました。あああかわいいなでなでしたい。
シキミヤ様の描かれる物語も、イラストも作品も大好きで、今年も応援させて頂きます!それでは失礼致します。

あけましておめでとうございます!
お年玉当たりましたか~。一番実益があるやつです……! 千隼はお年玉をあげても喜ぶし、頭撫でてあげても喜ぶと思います!
作ったものを好きになって頂けるのは、本当に幸せなことですね。今年も頑張らせていただきますので、よろしくお願い致します!

あけましておめでとうございます!!
おみくじ今引いてみたところ一発で末吉でましたよ!新くんとてもかわいいです~!
ちなみに元日にも引いたのですがそのときは1回目は小吉でした。その後引きまくってコンプしましたけども(笑)
そして今更ですがクリスマス漫画の更新お疲れさまでした!とても楽しく読ませていただきました、ありがとうございます~!
新キャラも公開なされてますます期待が高まっていますが無理せず頑張ってください!今年もよろしくお願いします!!

あけましておめでとうございます!
おおっ、末吉出たんですか! これで新も浮かばれます、ありがとうございます……!
小吉ってことは千隼ですね! コンプありがとうございます、いいことありますよ。
クリスマス漫画も読んで頂いたんですね。頑張って描いたので、楽しんでいただけて何よりです!
新キャラは果たしてどう動くのか!? あやなすや行事も頑張っていきたいと思います、今年も宜しくお願い致します!

年末年始はクリスマスマンガにおみくじ、お正月イラスト数点と、お疲れ様でした。
おかげさまでおみくじ全種類制覇できてほくほくです。
大凶も凶もまったく悪くないというすべてあたりのおみくじってすばらしいですね!
あとやっぱり吉田がかわいかったです!
話は変わりますが、羽根つき、誰が一番うまいんだろうとか色々考えて一人ほくほくしてました。
吉田が最弱なのはいいとして、一番強いのは先輩かな?とか、新と千隼はほのぼのしてそうだなとか。
これも、みんなのキャラがたってるからできる妄想ですよね!

年末年始はみなさんにたくさんお相手して頂けて楽しかったです! そのおかげでクロチカは成り立っています~。
全制覇ありがとうございます、不良に絡まれようとも酔っ払いに絡まれようとも、プラスにとらえてくださる方々のおかげで今年一年は安泰ですね! 吉田、クリスマスで散々な目にあったので、お正月くらいは平穏な運勢にしてあげたかったのです……。
おっしゃるとおり、はねつきではびりっけつでしょうけどね! 顔中墨だらけ。やっぱり先輩が強そうですけど、遼も(やる気を出せば)食らいついていきそうな……。仁はエンジョイ勢なのでふんわり楽しみます。
いろいろ考えてもらえるのって、作者冥利に尽きます……! 嬉しいです!

1/5 20:17の方
はじめまして、ゲームプレイありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、ネタバレについての記載がなく、お手数をおかけしてしまってすみませんでした。
基本的にネタばれはぜんぜん構わないんですが、ブログ記事の最初のほうにでも”ネタバレ注意”と明記して頂けると、初見の方でも安心して見ることができるかなと思います。”続きから”に折り畳んだり、反転しないと読めなくする、なども有効かもしれません。そうしていただければ、オチまで言及しちゃって構わないと思います(先輩は新のお兄さんだとか、新はラストで怪異になるとかも)。
ただ、「すべてのストーリーをあらすじのように書き連ねる」のはちょっとダメかも。ゲームやらなくてもいいじゃんってなっちゃいますからね! あくまで感想の中でネタバレするのはOKってかんじ……。まあ細かいことは気にしないので、ネタバレ注意だけ書いて頂ければなんでも大丈夫です。
よかったら感想の記事を教えて頂ければ嬉しいなあと思いますが、そこは作者に見せるのもアレかもしれないし、差し支えなければって感じで。頂いたコメントだけでも、楽しんでもらえたのが伝わってきてすごく嬉しかったです! ありがとうございました!

コメントありがとうございます!
前後の記事へ