◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

275.png
先輩はシャツinしたほうがかっこいいかもしれない、と思いはじめました
メインキャラももしかしたらちょっとキャラデ変わるかもしれませんね
もちろん顔とか髪型とかは変わりませんけど
まあ全然考えてないので変わらないかもしれないです

拍手ありがとうございます!
コメント返信します!
冬服!!冬服の仁君超格好いいです。かっこよさ倍増ですね!皆の冬服も見てみたいですねぇ(♡˙︶˙♡)
阿吽

冬服です! 本編は夏だから冬服って描いてて新鮮です……。かっこいいですか、ありがとうございます! また落書きの機会があったときに他のキャラの冬服も描くと思います~。

こんばんわ。初めまして抹茶と申します宜しくお願いします。あと明けましておめでとうございます^^
感想を送るのは初めてですが管理人さんのゲームはトンネループや仮にA君としようなどプレイさせて頂きました。特に仮にA君としようは場面と音楽があっていてキャラの語りも特徴的でしかし話の雰囲気を損なわずにいい感じでした。特に怖い画像も使用せずに音楽と文章でここまで恐怖を煽る手腕感服いたします。淡々とした語りで余計な物がないのも良かったです。私が特に怖くて気に入ったお話はみえないおともだちと呼び出したものです。みえないおともだちは最後少ししんみりとした雰囲気になったのでそこまで怖くないかなと思ってたら主人公の違和感・・。これは小さい子供の妄想のお友達じゃなくって本当にいたんですよね?あまり考えたくないですが。そして呼び出した物については本当に怖すぎます。あんな得たいのしれない物呼び出してしかもとり憑かれるなんて・・私なら怖すぎて気絶します。髪が長くて顔が見えない大きい呻き声を出す・・気味悪過ぎます。しかも鏡を見たときだけ自分の後ろにくっついてるなんて想像するだけで発狂しそうです。もう最初から最後まで気味が悪かったですね。邪神だと言っていましたが正体は解らないと。人間でもなく動物でもないと・・正体が解らないものって一番気味が悪いですね。そしてよく無事でした。このお話が一番怖かったのですが他もいい感じに恐怖感や薄気味悪さを煽っています。少しの間トイレの鏡が見れないです・・。素敵なゲームをプレイ出来て嬉しく思います。これからもこっそり応援しています。よる遅い時間に失礼しました。

こんばんは。抹茶さん初めまして、シキミヤと申します。あけましておめでとうございます~。
ゲームプレイありがとうございます。仮にAくんとしようは絵がない分、選曲に力を入れていました。文章頑張るのも当然ですが、そういったところも見ていただけて嬉しいです。怖かったならよかった。仮Aはホラーに全力投球しようと思ったので、そのへんのシンプルでストイックなかんじ(自分で言うのもなんですが)を感じて頂けたのも嬉しいですね。
みえないおともだちは切ないと見せかけてちょっとえぐいはなし。動物さんたちや黒いヤツがなんだったのかは、プレイして頂いた方々の間でも諸説あるようです。真相は闇の中ですので、ご想像にお任せします。
呼び出されたもの、これ気味悪い話ですよね。こういうのが大好きなんです。おっしゃるとおり、正体が分からないものって嫌ですよね。気味の悪さに上限がないですからね。そういうのが大好きなんです。すごく気味悪がっていただいてありがとうございます。
こちらこそ嬉しい感想をありがとうございました。これからも頑張っていきますので、よろしくお願いします!

1/6 02:04の方
ご連絡ありがとうございました。
ブログに記載のあったメールアドレスにメールさせていただきましたので、お手すきのときにでも確認して頂ければと思います。
先輩がめっちゃ好きってことがものすごく伝わってきました! こちらこそ感想嬉しいです、ありがとうございます!
前後の記事へ