◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

309.png
お久しぶりです、シキミヤです。

今回はあやなすのスチルを更新しました! 吉田と新のスチルです。
画像乗っけると長くなるので続きからに収納しています。
スチルは何枚くらい描きましょうかね……あやなすってくらいだから画像はたくさんあったほうがいいんだろうなって思ってるんですが。
時間との兼ね合いで描けるだけ描こうと思います。

ふりーむさんのハロウィン企画で頂いたお菓子が届きました!
飴やラムネなど、ちょっとずつ美味しく頂いています~。甘いもの欲しくなったときに嬉しい……!
イラストを描いてくださった方、ふりーむさん、ありがとうございます!

いつも拍手やコメントをありがとうございます!
長くお待たせしてしまって申し訳ありませんが、頂いた応援を励みにして頑張ります。
これからもクロチカをよろしくお願い致します。

続きから更新したスチルについてです。

ayanasustill7_201612102136434e6.png
一瞬ののち、眼鏡を外される感覚があった。
「えっ?」
慌てて目を開けるも、視界はぼんやりとぼやけてまともに機能しない。目の前に立っているらしい後輩の輪郭を睨みつつ、抗議した。
「な、なんだよ、返せよ」
「駄目です」
「なんで。このままじゃ僕、まともに歩けないだろ」
「大丈夫です。俺が手を引きますから」

吉田ルートの一幕です。新は嫌がらせしているわけではありません。

ayanasustill3_2016121021363986e.png
三章の冒頭部分ですね。これは既に公開しているスチルだったんですが、ちょっと描きなおしました。
より禍々しくなったかと思います。

ayanasustill5_2016121021364122c.png
これも既に公開済みのスチルです。
これはほとんど変わってないですが、ちょっとだけふたりを整形しました。

今後も少しずつ公開していけたらなと思います。
前後の記事へ