◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

落書きリクエストを募りだしてから一年ほどが経とうとしていますね。
新作も出して一段落したので、今までに頂いていたリクエストを一気に描いていこうと思います!

落書きリクエスト強化週末!!

この土日でリクエストを全部描きますね! 描きあがったら記事を更新していくかんじなので、気づいたら絵が増えてると思います。
↓続きから↓頂いた順にリクエスト並べてますので、もし「あれ送ったはずなのにない!」ってなったら一報頂けると幸いです……。

そして、リクは明日いっぱい、9/29 23:59で締め切ります!

(9/30追記)締め切りました!
たくさん構って頂けて嬉しかったです、ありがとうございました!
1.甚平新+鬼さん+白い女の子のあちらでの日々
350.png
昔も、幻想の祭の中、三人で遊んだことがあるような気がする。
"日々"に沿えてるか分かんないですが、きっと楽しく遊べるでしょうね。

2.吉田君の吸血鬼コス
352.png
コスっていうかまんまになりました。吉田は……たぶん吸血鬼としてはやっていけない。
最初のハロウィンだと仁、去年は先輩が吸血鬼の絵を描きましたけど、なんかこう、似合いそうな人が着実に吸血鬼化してってますね。司とか橋本は似合わんなあ。


3.ショタ貴文と橋本
353.png
たかふみ「おい、宿題をやるんじゃなかったのか」
はしもと「もうちょっとしたら! この前さー池田にマスターボールの無限増殖裏ワザ教えてもらってさー」
たかふみ「ますたー……???」
はしもと「うおーマジでできた!! すげえ!!!」
たかふみ(勉強に集中できない……)

4.吉田と司
354.png
司「どうだー? 似合うかー?」
吉田「いやなんにも見えない」

5.「俺の話なんて全部嘘だよ!」のときの表情
355_201809291628080a8.png
彼はいつも整った顔で笑っていたけれど、
そのときだけは、左右非対称のとても無様な顔をしていたのだ。


6.家族団らんを楽しむ先輩のイラスト
356.png
母「ほら、この宿なんかいいんじゃないかしら。始が行きたいって言ってた博物館も近いし」
父「このへんなら車使えばどこでも行けるさ。始、ほら、好きに選べ」
始「新、お前はどこがいい? ここなんか、小学生はおもちゃがもらえるそうだぞ」
新「えっと……でも、これ、兄ちゃんのお祝いで行く旅行だよ?」
始「いいんだ。お前の行きたいところがいい」

7.新君、仁君、橋本君、貴文君の仲良し4人組
357.png
なにがあっても最後には楽しくなってるのが、青春のいいところ。

8.お互いの好きなところを3つ言わないと出られない部屋に閉じ込められた始と新
358.png
「特に代表的なもの3つに絞って挙げるべきでは?」と兄弟のどちらもが考えたため、でるのに数時間かかった。
なんかやべえもんが爆誕しちゃった感ある。

9.部活に励む吉田
359.png
リクエストもらったのが申し訳なくなるくらい、吉田が部活に励んでるところって地味……で……。
でもなんというか、雑然と本や紙が散らかってる中、吉田が一心不乱に文字を読んでるのって、いいと思うんですよね。
ちなみにここは部室。最初は机に座ってたんですけど、本を置く面積がもっと欲しくて無意識に床へ。
研究が一段落するまではこの雑然ワールドが片付けられることはなく、広がり続ける。
吉田の巣ですね。

10.以前とは別のキャラで女装
360.png
吉田子ちゃん「おい!! 撮るな!!!」

11.大人になったみんながわいわいお酒を飲むようなことがあったらどんな光景か
文章の方で浮かんだので文で書いちゃいました。※先輩だけいません。
361-1.png361-2.png361-3.png361-4.png
361-5.png361-6.png361-7.png

12.新が誕生日をお祝いされているところ
362.png
以前に書いたメインキャラの誕生日祝うやつ、新だけなかったのでリクエストしてもらいました!
だからたぶん、あのとき祝われた5人が祝いかえしてるんでしょう。
クラッカー鳴らしたり、ケーキ注文したり、プレゼント買ってきたり。サプライズなので新にばれないよう隠しとおす役の人もいるかな。

13.「あやなすに出てくる主要人物6人の他にストーリーを支えているサブキャラクター」の面々
363.png
問;右端の人はだーれだ?
答;文実の後輩(みんなごぼうだと思えばいいんすよ~っていう人)前に一回描いたことがあるけど覚えてる人いたらすごいです。
あと愛梨と丸眼鏡。サブキャラいちねんせーずです。
文実の後輩はあやなすで出番が増えます。名前もつきます。ちなみに丸眼鏡とは友人関係にあります。

14.新、先輩、仁のトリオ
364.png
仁「雰囲気がめっちゃ似てた」
実は仁は先輩を見るとちょっと特殊な反応を示すので、あやなすのネタバレ回避のために始にしています。

15.スチームパンクな逢坂兄弟
365.png
「スチームパンク……!?」とグーグル先生に訊きながら描きましたけど、これであってるのかな!?
イギリス発の概念だとは初めて知りました。始が食べてるのはウナギのゼリー寄せです。

16.ポッキーゲームを誘う皆が見たいです(`✧ω✧´)
366.png
セクシーなのーキュートなのーどっちが好きなのー(古)
全員だとちょっとスペースなかったので2択で!
千隼「ポッキーゲームしたらポッキー食べていいんだって! やろうよ!」
仁「一回一万円でーす」

17.新に、ツノを生やしてほしいです。一本角でも二本角でも
367.png
さて、この子をどうしよう。

18.レッドとブルーごっこしてる(ポーズとったりしてる)幼ちはやと幼あらた
368.png
このあと中学生のはじめにいちゃんが帰ってきて、ヒロイン役をやらされる。
千隼は遠慮なく全力でぼこぼこにしにいくタイプ、新はひたすらかっこいいポーズをとって満足するタイプ。

19.とびきりかっこいい丸眼鏡
369_20180930234433982.png
かっこ……いい……?
とりあえず丸眼鏡の魅力はつめました!!!

20.狐の耳としっぽが生えた新を全力でもふもふする始
370_20180930234435204.png
始「吸った」

21.『りんご飴を食べている飴屋さんと狐の怪異くん』
371.png
祭り行き交う怪異を眺め、飴をしゃくしゃく食べましょう。
実は怪異同士ってあんま会話ないんですよね。しないわけじゃないですが。(ひよこと雛屋とか、セットの怪異は例外として)
A祭でも怪異はだいたい人間相手にしゃべってる。
怪異は本質的に孤独な概念。

22.『合唱部幽霊たちと逢坂兄弟の合唱』
372.png
仁「本人たちがいたって真面目で一生懸命なのがなおのことシュールなんだよな」

23.「警察官の制服を着る遼」
373.png
「そこの路地裏、不法投棄された粗大ごみの山の中から猫の声がするんです。もしかしたら怪我でもして出られなくなってるんじゃないかと心配で……。おまわりさん、助けてあげられませんか?」

24.お花見、または、お月見をしてるイラスト。
374.png
キャラ指定なかったのでお好みで書きました、秦野兄弟です。
千隼は団子しかみてないし千尋は千隼しかみてないんだよなあ。

25.新が始に勉強を見て貰っているところ
375_20181007000156d82.png
静かで、どこか淡々としていて、それでいて居心地のいい時間。
うっかり現在(本編ではありえない状況)で書いたけど、小学生にしといたほうがよかったかな??

26.SERVAMPという作品のリヒトくんの衣装を着た始にぃちゃん
376.png
あっ……てるかな!? OK? 首元がセクシーで背中のリュックが可愛い衣装だなと思いました。
『月刊コミックジーン』で田中ストライク氏により連載されている『SERVAMP -サーヴァンプ-』のリヒトさんから衣装をお借りしました。

27.ナラ冠とAくんと祭のむこうの主人公衣装交換
377.png
生き別れの兄がいる、という共通点を持つふたり。ただし兄との関係性が真逆である。

28.今流行りのラップバトルをする仁くんと新くん遼くんが見たいです!!
378.png
今流行りのラップバトルのやつ履修してなくてですね!!! すみません、全然分からなくて!!!
なんかラップしてそうなかんじで描きました!!!
オマツリ・ディヴィジョンとかですかね(?)

29.遼と仁にいじめられ…可愛がられている吉田
379.png
説明しよう! 三学年合同肝試しとは、1~3年の学生3人で1チームを組み、お化け屋敷と化した学校で肝試しをする企画である!!!
お化け屋敷実行委員会、生徒会、教師陣、各委員会の委員長、有志が変装して隠れているぞ!!!

仁「ほら吉田せんぱーい、最上級生なんだから頑張ってもらわないとー。俺らは後ろからついていきますんで」(楽しい)
遼「お前こういうの(オカルト系)好きなんだろうが。もっと喜べよ」(一応善意)
吉田「ヒエェェェェ……」

30.新君と千隼君のお兄ちゃんコンビ
380.png
千尋「父さんの会社の関係で、遊園地の優待券をたくさんもらってね。最近出来た、CMとかでよくやってるやつ。今度の日曜日に行くんだけど、ちーちゃんがどうしてもあらたんと一緒に行きたいって言ってさ。よかったらどうかな?」
始「! いいんですか」
千尋「もちろん! その方が楽しいもんね。あらたんも行きたそうだったんでしょ?」
始「はい。口には出さないんですが、CMを熱心に見ていて……」
千尋「ヒーローショーもあるもんねえ、ちーちゃんたちが好きなやつ。予定はどう? 行けそう?」
始「はい、大丈夫です」
千尋「じゃあ決まりだ! あらたんきっと喜ぶよ」
始「はい。……新に言うのが、楽しみです」
千尋(始くんは遊園地より、新くんが喜んでるのが嬉しいってかんじなのが、なんというか可愛いよね)
千尋にとっては弟が3人いる気分なのです。

31.モッズコートを着た遼くん
381.png
路地裏で出会ったらちょっとびびる。
その手には、ぼこぼこにへこんだ鉄パイプを持っていそうでいて、コンビニの袋と缶コーヒーとか持ってたりするんですな。

32.新に祭りの向こうついてってもいいよ的なことを言われた仁の反応
382.png
仁は一瞬息を飲み、呼吸すら忘れてしまったように押し黙ってから――、

33.遼か仁か司(選べないのでチョイスお任せします)にクリシュナの衣装を着せた時の反応
383.png
仁「新がいないなら、こんな世界に生きてる意味なんてない。俺にとって新は唯一で、他のどんな人間よりも愛おし――ああ無理! こんなセリフを平然と言えるんだからすごいな、古代の神様は!
新「と、突然なにを言いだすのかと思った……」
反応ってか普通に着せちゃいましたすみません……
クリシュナはアルジュナに向かってこんなセリフをばんばん言いだすからすごい

34.クレなんとかの女の子版イラスト
384.png
うい「はい、チーズ」
懐かしいな! このふたりが好きとのことだったので描きました~
友達できてよかったね。

35.成長して前髪おそろいの始と新
385.png
「……慣れません」
「だが、似合っている」

鉄壁の光ガード! 以前にちょっと成長した新を描いたときもちょっとぼかしてましたね。今回も光修正入ります。円盤では消え……ない。
まあ光ガードせんでも、基本的に始と顔のつくりは同じです。眉毛の角度が違うだけ。

描いたぞ!゜+ ゚・。*(´∀`*)。・゚+ *.。゚
構って頂き、ありがとうございました!!!
前後の記事へ