◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

ずっとも~
492.png

お久しぶりです!
現在の進捗ですが、ナラ冠4話とA祭遼ルートのシナリオ書いてます(遼ルートは手直し)
前回から変わってません! ごめんなさい!
シナリオ終わったらゲーム作り9割終わりってくらい遅筆なのでごめんなさい……。書きあがったらあとは早いと思います。

最近はなにも出来ていなくて申し訳ないのですが、コメントなどで応援してもらえて嬉しいです!
返信させて頂きますね~。

こんばんは。何年も前から知っていますが、初めてコメントさせていただきます!とある実況者様のトンネループからクロチカさんを知り、どっぷりはまりました!
早速自分でもトンネループをプレイし、そのあとAくん無印をプレイ、公開後すぐに仮Aもプレイさせていただきました!クレなんとかは、知った時には一足遅く配信終了されていたので出来ていません(笑)
昔このサイトで公開されていた4コマ漫画も全て楽しませていただきました。今は公開されていないのが残念です。無茶でなければ、密かに再公開を願っております…。
トンネループで新くんが好きになり、Aくんで千隼くんのかわいさで完全に目覚めてしまいました(笑)
現在かなり遅ればせながら、あやなすを始めから堪能しております。今は火曜日ですが、無印よりもイラストなど追加されていて感動していると同時に、千隼くんのイラストにノックアウトされています(笑)もう1度すべてを見てから千隼くんの個別ルートを楽しませていただきますね!
長年心に貯まっていた感想を少しだけ出させていただきました。長文失礼いたしました。これからも楽しみにしています!!

初コメントありがとうございます~!
実況で知って頂けたのもありがたいですが、そのあと他のゲーム含めプレイして頂けて嬉しいです! クレなんとかはホントに一瞬しか公開してなかった気がするので、プレイした方はほとんどいないかも?
漫画(まつりの!)も読んで頂いたんですね! Aくんと祭のむこうの学パロっていうよく分かんない設定の4こまでした。再公開はどうだろう……今読み返しても絵が下手すぎてちょっと恥ずかしいところがあって……! 本編がシリアスなので、ああいうほのぼのしたのも箸休めにいいかなと思うんですけどね。
新や千隼を好きになって頂いてありがとうございます~! 千隼はにこにこしてることが多いキャラなので、スチルを描いているときも楽しかったです。実はメインキャラ6人中、よく笑ってるのって仁と千隼だけなんですよね(そして仁は本心からじゃなかったりする)。千隼がいると画面が明るくなって助かります! 個別ルートは共通ルートとはまた違った方向性のシナリオですが、楽しんで頂けますと幸いです。
感想すごく嬉しかったです~! これからも頑張りますね!

初めまして。あなたのゲームに出会って1年位の者です。実はノベルゲームコレクションというサイトを見つけたのは偶然で「Aくんと祭のむこう あやなす」は最初に読んだノベルゲームでした。それからずっと大好きです。いつも応援しています!
初めまして! ノベルゲームコレクションさんからプレイして頂いたんですね~。まさか最初とは! しょっぱなからだいぶ長いお話だったと思いますが、読んでもらえて嬉しいです。最近はあんまりなにも出来てないんですが、新しく知って好きになってくれる人がいるのが本当にありがたいです。
応援ありがとうございます、頑張ります!


いつも拍手やコメントありがとうございます! 頑張ります!


前後の記事へ