◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

今日でクロチカ9周年で~す!
8周年から1年、シナリオ書くだけで終わったな……。
それでも制作を止めずに続けていられるのは、いつも応援してくださるみなさんのおかげです。
本当にありがとうございます! 本当に、ありがとうございます!

というわけでA祭とナラ冠の進捗というか、ネタバレにならない程度にちょっと情報出しますね。ナラ冠が難しいんですけども……。

★A祭
遼ルートで出てくる怪異を一部ご紹介。千隼ルートだとあんまり怪異出せなかったので(危ない奴しかいねえ)、今回はちょっとでも増やせるように心がけてみました。
現実のお祭りでもそうですが、同じひよこ屋や焼きそば屋でもいくつか店舗がありますので、こうしていつものムキムキさんとは違う別のひよこ屋が出てくることもあります。
あと、ちょい役だとふざけた怪異を出せるのでいいですね。
494.png

★ナラ冠
実は例の件でチトラーンガダーの立ち絵データなども消えてしまっているので、描きなおしました。前のはちょっと幼かったかなと気になっていたので、いい機会だったかもしれません。ニュー立ち絵は凛々しめです!
少女めいた容貌の中性的な美少年……しかしてその正体は。
495.png
ナラ冠も結構いろいろなデータが消えてしまっているので、今後の制作は予定を大幅に変更するかもしれません。
それについては、チトラーンガダーのお話を公開する前くらいにお知らせしようかと思います。

いつも拍手等ありがとうございます! 頑張ります!



前後の記事へ