◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

リクエスト企画第5弾

クロチカ&Aくんと祭のむこう10周年記念
リクエスト企画!!
よかったら構ってね!

【概要】
Wavebox←から送ってもらったリクエストコメントを元に絵かSSを落書きします。
【募集期間】
3/12(日)~3/31(金)
【詳細】
A祭シリーズのみ
・1枚にかける時間はみんな同じなので、人数少なかったり簡単な方が作画が丁寧です
・なかには書けないものもあるかもしれません
・ネタバレ可(逆に言うとA祭シリーズのネタバレ注意です)
・描いたらツイッターにも流します(ネタバレ以外は)
・よかったら作品の感想もあると嬉しいです、なくてもいいです
【過去の企画】
リク企画1回目
リク企画2回目
リク企画3回目
リク企画4回目

いろんな人からリクエスト来た方が楽しいので、是非宜しくお願いします!

↓描いたものは続きからに格納しています↓
・桜の木の下で、仁は新に「オレのこと...忘れないで...」と言った絵

・桜見てたら愛梨ちゃんに見つかって、手を無理矢理引っ張られている俊也くん

・仁と司に挟まれている遼

・シナリオ開始前の、祭りの中を歩いたり紛れ込んだ人間を助けたりしている怪異の先輩の日常

・別の世界線では、仁と新は面識がなく、ある日彼らは歩道を通っていたが、新は振り返って仁を引き止めた。彼は仁とどこかで会ったことがあるような気がした。(絵)

・月曜日に先輩と白い女の子に会ったのが仁だったら

・前髪をかきあげるナルシストな仁

・『はじめ先輩に褒められたい』ので、笑顔で「偉い」とか「凄いな」とか言ってくれてる絵

・金曜日、仁が消えた後新は彼のことを忘れていたが、ある日新は彼のことを思い出し、助けなかったことを後悔する絵

・花見を楽しんている逢坂兄弟
530.png
春雨しとしと 桜ひらひら

・↓『遼トゥルーエンド後の伊達くんと丸眼鏡くん』をたまたま見かけた遼と新
529.png
丸眼鏡の性根を叩きなおすのは無理なんですけど、伊達もいるし利き腕も動かないしで、今後人に危害を加えることはないでしょうね

・高校生の新と仁と白い女の子で文化祭を楽しんでいる絵
528.png
つぎはどこへ行こうか?
幼少の頃に遊んだ祭りでは白が最古参でしたが、学校の文化祭となると仁や新がいろいろ案内してあげるんでしょうね

・吉田の赤面顔(照れているのを隠そうとキレているが全く説得力のない顔)
527.png
はあ!? 照れてない! 照れてないだろどこ見て言ってるんだ! 別に嬉しくなんか……赤くない!!! 照れてない!!!
司「耳まで赤いぞ吉田!?」

・平和な世界線で新が彼女を連れてきたときの始の反応
※クリックで大きくなります
526.png
めちゃくちゃびっくりして、理解が追いつかなくなりますが、最終的には祝福してくれるんじゃないかと思います
弟を愛してくれる人が増えるのはいいこと

・新と仁が屋上でお弁当の中身を交換してるところ
525.png
「お、卵焼き美味そうじゃん! なー、いっこ!」
「……そのつくねで手を打とう」
「おっけー交渉成立!」
それは高い高い青空の下

・遼ルートで出てきた新の女装
524.png
女子「見ていいんちょ~、これこの前撮ったやつ!」
新(これだけ加工するなら俺でなくていいのでは……?)
女子「しおりに載せるね★」
新「!?」
仁「新があんだけ(委員会の提案を)断固拒否すんの初めて見た」

・遼ルートの、エンド8 紫煙のゆくままにの二人(金魚入りの先輩を連れて祭りを歩く遼)
523.png
「そろそろ、きめた?」
「…………」
「ここは、きれいで、たのしいよ」
遼は気分屋なので……どうするんでしょうね

・刀を構えて戦闘態勢に入ってる千隼くん
522.png
刀って結構重いので、すぐ腕がぷるぷるしだすと思う……
新もぶんぶん振り回したりは出来ないのです

・「新が泣いている仁を撫でている」という絵
521.png
仁「人の背中ノックすんな……(ぐすっ)」
新「心の扉を開けてもらおうかと」
仁「はいはい開きました! お前だけだよ!」
いま思ったけど撫でてないなこれ!?

・サングラスをかけたA祭キャラ(誰でも大丈夫です……!)
520.png
始で!
たぶん一番似合うと思うんだ……

・吉田先輩が激辛ラーメンに挑戦している絵
519.png
司「うわあ、吉田、なに食べてるんだ!?」
吉田「……! ……!」
吉田は食が細いので普通のラーメンすら苦行。これはたぶん食券を買い間違えたんだと思う

・司と千隼の体格差ペアがにこにこしているところ
518.png
※千隼はちょっと背伸びしています

・何らかのラッキースケベで赤面している遼くん
517.png
なにがあったんでしょう。よかったね!!!(本人不本意)

・楠木さんと新に挟まれている遼
516.png
小さきいきものに挟まれた遼は 微動だにしなくなった
遼「お前なんで電車乗ってんだよ」
新「自転車がパンクした」

・遼トゥルーエンド後の伊達くんと丸眼鏡くん
515.png
陽キャは強いので悪巧みをする暇がない
ちなみに丸眼鏡の本性が伊達にバレたのは逢魔ヶ時の世界でのことなので、丸眼鏡はうろおぼえです。伊達はしっかり覚えてる。記憶力がいいんだね。(人間同士のやりとりなら割と覚えていられるんですよ)

・幼い頃の新と白い女の子の絵
514.png
ふたりでお祭りにいる間、とっても楽しく過ごしたんじゃないかなあと思います
だいたいおてて繋いでる
前後の記事へ