下の記事補足
あったこれだ飴屋さん

右端の灰青いのはなにかと悩み続けて早一年。
このときはミカン食べたけどとてもおいしかったです。
いろんな種類作るのはコストがかさむんだろうけど、見た目にも美しいからがんばってほしいですね。やっぱり普通はりんご飴かあんず飴しかないですし。あ、でも前の祭りではぶどう飴専門もあったな……。もしも「こんな変わり種があったよ!」というのがあれば教えてください食べに行きます。
飴の中なら、やっぱりスタンダードにりんご飴が好きですねー。
ちなみに秩父夜祭の写真です。
いつかレポしたいけど、できるほどしっかり見れなかった……。ここは泊りがけで行くくらいじゃないと見切れないですね。とにかく迫力満点です。私がレポする必要なんてないくらい有名ですから、行ったことある方もたくさんいるんじゃないでしょうか。
また行きたいですー。

右端の灰青いのはなにかと悩み続けて早一年。
このときはミカン食べたけどとてもおいしかったです。
いろんな種類作るのはコストがかさむんだろうけど、見た目にも美しいからがんばってほしいですね。やっぱり普通はりんご飴かあんず飴しかないですし。あ、でも前の祭りではぶどう飴専門もあったな……。もしも「こんな変わり種があったよ!」というのがあれば教えてください食べに行きます。
飴の中なら、やっぱりスタンダードにりんご飴が好きですねー。
ちなみに秩父夜祭の写真です。
いつかレポしたいけど、できるほどしっかり見れなかった……。ここは泊りがけで行くくらいじゃないと見切れないですね。とにかく迫力満点です。私がレポする必要なんてないくらい有名ですから、行ったことある方もたくさんいるんじゃないでしょうか。
また行きたいですー。