◆おすすめのマハバ関連書籍◆
【入門編】

マハーバーラタ入門―インド神話の世界
とりあえずまずはこれ。一冊で登場人物やストーリーの概要が分かる。手触りが良い。

【簡略版】

マハーバーラタ(上) (第三文明選書)
慣れてきたらこれ。最近他の簡略版も出たので、お好みでいろいろ読んでください。
最初はアルジュナが生まれるところから読んだ方が挫折しなくて良い。

【逐語訳(未完)】

原典訳マハーバーラタ〈1〉第1巻(1‐138章) (ちくま学芸文庫)
ナラ冠のベースがこれ。とっても長いけど面白いです。
未完なので途中からは山際版に切り替える必要がある。
あるいは、最初から山際版を読んでも良い。
プロフィール

シキミヤ

Author:シキミヤ
【クロチカ外苑】
いろんなことを書いているブログです。
ネタばれを多分に含みます。

月別アーカイブ
検索フォーム

まさに少年A

仲良くなりたいから6更新!
千隼のピュアさは小学生のそれと同じレベル

ちょっと間が空いてしまってすみませんでした!
最近少し忙しいのと、桜作りたいというのもありまして、漫画の更新はゆっくりーになると思います。
せめてこの話を描いてから速度を落とそうかと思ったんですが。うーん申し訳ない。
がんばりますね!

というわけで桜の落書き!
左は皮革用の新です(なぜかプライバシー保護バージョンしかなかった)
綾人は普通か少し高めくらいの身長です。書生服なのは単なる私の趣味なので、舞台が大正ということではない。書生服はロマン。たぶん本稿では普通に着物かなー
60.png
更新できてない間も、拍手などありがとうございました!
■コメント返信! ありがとうございます~
一瞬で結んでしまうとは...
仁の早業、御見それしました!

仁は絶対手先が器用、間違いない。ペン回しむちゃくちゃ上手いタイプです。
前後の記事へ